X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

自然は凄いね

2013年09月23日 | もろもろ
今日はお彼岸のお中日


季節が来るとちゃんと咲くんだよね


猛暑のせいで?咲くのが遅れてるって言ってたけど

ちゃんと彼岸には咲くんだよね




彼岸花が咲くといよいよ秋が来るんだなーって実感



お彼岸と言えば、コレでしょ


たまには甘い物もいいね

ホントは焼きそば食べながらコレを食べるのがGOODなんだけど

今日は焼きそば無し

甘いのと辛いのとで抜群の相性なんだけどね




今日はちょっと時間ができたんで洗車



やっと九州ツーリングの汚れを落とせました

いや~FJR君、頑張ってくれましたよ





うひょ~、傷だらけだよ

まあ、もう4年半だからしょうがないか





こうして撮ると綺麗なんだけどな~

FJR君、これからもまだまだ頑張ってもらいますよ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったよ

2013年09月22日 | もろもろ
昨日土曜日、オイラちょっとおかしかった


その1

ステーブーツを取り付けようとシグナスを移動

サイドスタンドかけてオイラは物を取りに


すると後ろでガシャーン

シグナス君、寝てました 

ちゃんとスタンドがかかって無かったみたいだよ



その2

嫁がそろそろベッドを買い換えようかって 

えへへ、そうなの

もう、ウォーターベットもそろそろ寿命がきそうだしね

そして仕事帰りに家具屋さんへ

嫁の希望のベットを見てたんだけど


すのこベッド

コレ、体圧ですのこが沈むんだよね

このベッドに敷き布団を敷くんだけど・・・

嫁の希望はエアーなんとか

オイラ、店員さんに言いましたよ

キリン  この上にエアリズムを敷こうと思ってるんだけど

店員さん ???

     確かエアリズムってユニクロのインナーじゃないんですか?

キリン  エア何とかっていう奴なんだけどな~

店員さん 真央ちゃんがコマーシャルでやってるヤツですか?

キリン  そうそう

店員さん エアウィーヴですね

なんてトンチンカンなこと言ってみたりさ



その3

最悪なのは夜マイバリカンで頭を刈ったんだけど

あれ、なんかおかしいぞ?

て思ったら


アタッチメント付けるの忘れてたよ~

無茶苦茶短くなっちゃった


本当はこうなんだけど


長さ調節もあったもんじゃないよ

しかもおでこからやったから最悪 

結局、スゲ~短いので刈ることになっちゃったよ


あ~あ、なんかこうシャキッとしない日だったな 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーブーツ取付

2013年09月21日 | バイク
今日土曜日は出勤

そしたら丁度いいことにシグナス改が来ました

そこで思い切って話しかけてみました

ミラーのブーツってどうしました?

そしたらコーエーで売ってるよって


仕事帰りに速攻買いに行きましたよ



合うかどうか分からないけど・・・



装着前


ポッカリ空いてみっともないです



装着後


なかなか良い感じじゃないでしょうか?




マフラーはちょっと音がでかすぎだった

もうちょっと低音の方が好みなんだけど

まあ、マフラー交換まではしないと思うけどね 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H25 九州ツーリング2日目 その弐

2013年09月20日 | 泊まりツーリング
2日目 その弐だよん

次の目的地、草千里に向かいます



とその前に寄り道

途中、デジカメのネックストラップが切れちゃいました

幸い落とさなかったから良かったけど



ちょうどヤマダ電機発見


記念に自画撮り 



昼食をとろうと思ったけど・・・

水分ばっかりとって食欲がない

焼肉でもと思ったけど、気分は 



ってことで山に登ります


牛がノンビリしてる

ウッシッシ、美味そう~ 



米塚に寄り道


何回見てもオモロイ形してる



記念撮影




草千里


学生さんがたくさん集まってなんかやってます



草千里のレストランで昼食


だんご汁定食?だったかな


高菜ご飯だと思うんだけど・・・

これがさ

臭いんだ~ 

なんなんだこの臭いは

発酵とかしていてこんな臭いなのかな?

それとも腐ってる?

頑張って食べちゃいましたけど 



だんご汁?


豚汁の豚抜きみたいな

中には野菜が一杯

そしてほうとうみたいのが入ってた

まあ、可もなく不可もなくって感じ




さーて中岳へ向かいます

以前来た時は規制がかかっていて上がれなかった

リベンジなんだけど・・・

すでに煙が出てるのが見えるんですけど 








でも、火口西駅まで上がれた





中華系の人がいっぱいいます





迫力あるね~


ずーっとガスが出てるけど、ホント大丈夫なの?



砂千里


殺伐としてます

暑くってとても歩く気がしません



いい眺め


薄曇りなのが残念



さーて宮崎へ向かいます





高千穂を通って延岡へ




10号線を走って南下


もっとすんなり着くかと思ったら、スッゲ~時間がかかった



南国ムードになってきたでしょ



やっと宮崎市内に到着

結構賑やかな町なんだ~

大好きなアーケードもあるし・・・

ここに泊まれば良かった 


ちょうど5時くらい

ラッシュ時間になって混んでた 



さらに南下


なんか凄くいい所

ここなら住んでみたいぞ~

だけど津波が来たらOUTだろうね



空港を過ぎるとガラガラ


この後、友人にバッタリ

行くとは言ってなかったんだけど・・・

向こうは自転車だし、何という偶然

ゆっくり話をして、夜飲みに行く話へ

だけど子供のお迎えがあるので残念ながらキャンセル



ホテル到着は6時過ぎ

外へ食べに行くのも面倒なんでホテル内で食事

バイキングと飲み放題で3000円

しっかり元を取るようにガッツリ飲みましたよ 

食べ物は・・・たいした物がなかったけどさ

それでもチキン南蛮はやっぱり美味かった



本日の走行距離は357キロでした 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2013年09月19日 | 写真
今日は中秋の名月

日中も涼しくなったし、朝晩は寒いくらい

ホント、秋になってきたね



仕事帰り月が綺麗でした


















たまにはノンビリ月を見る余裕が欲しいですね 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする