
支配する者と支配される者、果てなき欲望と絶望の激突
再燃ベストセラー160万部突破!
今、「蟹工船」が時代を超えて一大ブームに!!!
それは、ある書店の1枚のPOPから始まった。
新聞、web、雑誌、TVとあらゆるメディアに取り上げられ、2008年流行語大賞のTOP10入りを果たした「蟹工船」。文庫本はもとよりコミックス版が店頭で平積みされた全国の書店では、一週間に300冊以上も売り上げた店舗まで現れた。そして、「蟹工船」ドラマCDが発売され、旅行会社からは小林多喜二ツアーが組まれるなど、今、時代を超えて再び脚光を浴びている。
このセカイを突き破れ!!!
船上で蟹の缶詰を加工する蟹工船。そこでは出稼ぎ労働者たちが劣悪な環境におかれ、安い賃金で酷使されていた。監督・浅川(西島秀俊)は労働者を人間扱いせず、非道のかぎりを尽くしたが、労働者たちは過酷な労働に疲弊し、絶望の中、ただ言われるがままに働いた。しかし、労働者の一人・新庄がそんな環境に慣れてしまった労働者たちに「自分たちが変わらなければ何も変わらない!」と提起をし、労働者をまとめ支配者・浅川監督に立ち向かった!!
80年前のプロレタリア文学の名作「蟹工船」が、ついに新機軸で映画化決定!
「混迷の現代に生きるすべての人にこの作品を贈ります。受け取り方はきっとそれぞれ違うでしょう。しかし、一人ひとりの背中を少しでも押す作品になればと思います。」─SABU監督
原作:小林多喜二
脚本+監督:SABU
製作:『蟹工船』製作委員会
制作プロダクション:スモーク
制作協力:ダブ
撮影協力:足利市/中山産業株式会社
松田龍平/西島秀俊/高良健吾/新井浩文/柄本時生/木下隆行(TKO)/
木本武宏(TKO)/皆川猿時/谷村美月/大杉漣/森本レオ
協賛:スギヨ
特別協力:新潮社+角川書店
配給・宣伝:IMJエンタテインメント
配給協力:ザナドゥー

再燃ベストセラー160万部突破!
今、「蟹工船」が時代を超えて一大ブームに!!!
それは、ある書店の1枚のPOPから始まった。
新聞、web、雑誌、TVとあらゆるメディアに取り上げられ、2008年流行語大賞のTOP10入りを果たした「蟹工船」。文庫本はもとよりコミックス版が店頭で平積みされた全国の書店では、一週間に300冊以上も売り上げた店舗まで現れた。そして、「蟹工船」ドラマCDが発売され、旅行会社からは小林多喜二ツアーが組まれるなど、今、時代を超えて再び脚光を浴びている。
このセカイを突き破れ!!!
船上で蟹の缶詰を加工する蟹工船。そこでは出稼ぎ労働者たちが劣悪な環境におかれ、安い賃金で酷使されていた。監督・浅川(西島秀俊)は労働者を人間扱いせず、非道のかぎりを尽くしたが、労働者たちは過酷な労働に疲弊し、絶望の中、ただ言われるがままに働いた。しかし、労働者の一人・新庄がそんな環境に慣れてしまった労働者たちに「自分たちが変わらなければ何も変わらない!」と提起をし、労働者をまとめ支配者・浅川監督に立ち向かった!!
80年前のプロレタリア文学の名作「蟹工船」が、ついに新機軸で映画化決定!
「混迷の現代に生きるすべての人にこの作品を贈ります。受け取り方はきっとそれぞれ違うでしょう。しかし、一人ひとりの背中を少しでも押す作品になればと思います。」─SABU監督
原作:小林多喜二
脚本+監督:SABU
製作:『蟹工船』製作委員会
制作プロダクション:スモーク
制作協力:ダブ
撮影協力:足利市/中山産業株式会社
松田龍平/西島秀俊/高良健吾/新井浩文/柄本時生/木下隆行(TKO)/
木本武宏(TKO)/皆川猿時/谷村美月/大杉漣/森本レオ
協賛:スギヨ
特別協力:新潮社+角川書店
配給・宣伝:IMJエンタテインメント
配給協力:ザナドゥー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます