
オオシオカラトンボ(オス) 複眼は濃い小豆色 兵庫県・北播磨#Shorts
野鳥観察しながら散歩(兵庫県中部・北播磨)
探鳥フィールドで出会った生き物をご紹介
オオシオカラトンボ
#トンボ#オオシオカラトンボ
youtube#video

オオ〇〇という名前をつけられた生き物っていろいろいますよね。
たとえばオオシオカラトンボの場合
先にシオカラトンボありきの名前なんですかね?
たとえばオオシオカラトンボがシオカラトンボで
シオカラトンボがコシオカラトンボとかヒメシオカラトンボでもよかったのでは?
オオクワガタやコクワガタの場合どうなんでしょう?
これってオオトンボというぐらい大雑把な呼び方のような気がするのですが。
ダイサギ チュウサギ コサギ っていうのもどれが基準なのと思います。
生き物の名前をつけるのは難しいことなんでしょうね。