玲ちゃんが洗濯物を干しています。
ウチは基本的にリビングで部屋干し。臭いがでないように扇風機を回しています。
自分のモノは自分で洗濯していて、その他のタオルとか二人のモノは、玲ちゃんの当番になっています。
今ちょうど、そのタオルとかが干されて、玲ちゃんがリビングを後にしたところ。
静かに「よしっ」と言ったような…気のせいかな?
土曜日午前の仕事を片付けたようです。
#自分は手出し無用と言われております(テキパキ働く玲ちゃんを見ながら、そしてお茶をすすりながら、この記事を書いてました、ありがとう玲ちゃん。)
なんだか気持ち良い空気が伝わってきそう。
うちは洗濯は夫がやります。
私は洗濯機の回し方も知りません。
でも乾いた洗濯物は一緒に畳みます。
キレイに畳まれたタオルの層を見るのは気持ちが良いです。
おお、そうなのですね。自分も洗濯物の取り込みくらいはしようと思って、タオルを畳んで片付けたりしていたのですが、これも不要とお達しが。
ふふふ、ウチの奥様は自分のことは全部自分でやりたいみたいなのです。
今年はうちのブログの読者登録をありがとうございました。コメントも楽しくて感謝しかないです:)
大寒波到来で寒そうですが、どうか良いお年を!
あ、こちらこそ、いつも楽しく読ませていただいてます。コメントもありがとうございます。