僕と玲ちゃん

気ままに綴っています。

パーフェクト

2020-01-28 21:26:00 | 我が奥様
マンションのメンテナンスのため、今夜22時から明日の朝まで断水です。水を流してもいけません。しばらく前にそういうチラシが来ていたのですが、自分は完全に忘れていました。

、、、が、玲ちゃんはこの日のために準備していたのです。

朝は玄関扉に「今夜は断水」と貼ってあってありました。

帰宅すると、玲ちゃんは2つのバケツとペットボトルに水を貯えて。洗濯後は洗濯機に封印を。入浴後はお風呂扉に封印を。

お風呂扉の封印には「お湯は抜かないこと」と書かれていました。そういえば、今夜は、先に風呂に入るよう言われました。間違えて、僕がお湯を抜かないようにするための方策だったようです。

完璧な計画と準備をして。
完璧に実行して。

スゴイ!
凄過ぎるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N.Y.C.SAND

2020-01-25 09:55:00 | 日記
N.Y.C.SAND

ニューヨークキャラメルサンドと読みます。この前、職場の後輩SKくんが帰省のお土産にもってきてくれたのでした。

自分の席に置いてあったので何気に食してみると、すごく美味しくて

「これ、SKくんが買ってきてくれたの?すごく美味しいね、ありがとう!」

と伝えると、嬉しそうに

これ、都内の店舗と空港でしか売ってなくて、実家の母に頼まれて、帰省のお土産にしてるんです」

と教えてくれました。
お母さまはグルメですね〜

自分も今度、実家に帰るときに買って帰ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年卓球全日本選手権

2020-01-20 23:18:00 | 日記
2020年卓球全日本選手権。今回、男子は、準決勝に3人も高校生が残っていました。

自分がプレイしていたのは、もう20年も前の話で、当時の全日本は実業団の選手や大学生が決勝を戦うことが多く、中高生が勝ち上がることはなかったです。

これは、いまの選手育成システムがスゴイという話だけでなく、ボールやラバーといった道具が変わった影響も大きいと思います。

でも、ま。こんなテキトウな分析はどうでもよくて。とにかく、ラリーは続くし、スーパープレイの連続だし、見ていて楽しいスポーツになりました。


卓球も変わった、これならお金を払って見てもいいかもしれない。そんな感慨にひたりながら、日曜の夕方は、友人の通夜に行ってきました。

彼女は卓球部の同期で、同じ学科。美人で成績優秀、卓球は関東学生リーグで表彰されるほど強い。劣等生で卓球弱かった自分にとって、なかなかにマブしい存在でした。

2年前、恒例の同期忘年会に欠席・闘病中との返信。それからは年末の集まりが、月一の集まりに変わり、そのたびに卓球と飲み会。

意外と大丈夫?
と思っていたら、去年の夏を最後に集まりに来れなくなり。状況から予想された結果ではあるけれど、現実は容赦なく。


また卓球やりたかったなー
飲み会もやりたかったなー

でも、仕方ないから
これからはお前ぬきでやるよ

いつの日か、また会えたら。
じゃあな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボったわけではなく

2020-01-17 14:26:00 | 日記
昨日は一日中頭痛してて、今朝もかなり調子悪い感覚。これはダメだと感じたので、休暇を取りました。

職場に連絡したあと、そのまま寝て、10時頃に起きると体調は回復していました。

あれれ?
と思いつつも

これならと、最近サボっていたジョギングを。その後、シャワーを浴びたら気分爽快。お昼を食べて、近くの喫茶店に来ています。

昨日の頭痛といい、今朝の不調といい、なんだったんだろう?

そういえば、最近は夜更かししてたし、ジョギングもサボってたし、悩みもあったし、ストレス溜まってたってことなのかも…

そういう意味で必要な休暇だった、という納得感ある言い訳を作り出したのでした。

けっして、サボったわけではないという。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急停止

2020-01-03 14:11:00 | 日記
電車に乗っていると、突然、「ピピピピピピピ…」電子音が鳴り響き、電車が急停止しました。

「他の列車から緊急信号受信したので停止します」とアナウンス。

自分の乗っていた路線には異常なかったようで、直ぐに運転再開しました。付近の別路線からの信号だったようですが、物理的にある程度離れてる路線からの信号でも、こうして停止するのだから、安全意識が高いと思いました。

車の自動運転が話題になってますが、実用化されるときは、車両単体ではなく、交通システムとして実装され、車両と管制がシステムとして連動するという話。

この列車での出来事が、そう遠くない未来では、車に置き換わるのかもしれないと思ったのでした。

今日は甥っ子・姪っ子にお年玉を差し上げるために実家へ向かってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする