ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

脳の活性化

2008-06-30 23:13:45 | 
なんだか、梅雨時期って体がだるい…。
そして、頭もぼー。
これは私の場合、年間関係ないかもしれませんが。

今日、書こうと思っていた原稿もかけませんでした…。

歳を重ねると、悲しいことに脳の老化も進みます。
そんな脳を活性化する方法があるそうです。

いつもと違うことをするんですって。

いつも通う道をちょっとルートを変えてみる、
毎日同じパターンでしている作業の順序を変える、
そんなことでもいいそうです。

ちょっと刺激を与えることで活性化するみたいですね。

ワンパターンの生活では体も脳も疲れるということかな。
気をつけなければ。

最近、どうもシャキっとしていないので、脳を活性化しなければ。

いい香りをかぐことも一つの方法かな。
公園に咲いているラベンダーからいい香りが漂っていました。
ただし、鼻を近づけるとたくさん飛んでいた蜂に刺されそうでした。

ラベンダーの香りは緊張をほぐ効果があります。
防虫、殺菌効果もあるそうです。

ちなみに心を元気にさせてくれる香りとしては
グレープフルーツがいいみたいです。
私の携帯にはグレープフルーツの香りのするアロマステックを
つけているので、仕事で眠くなったらその香りをかいでいます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする