2019.7.4
バッテリーを替える前からエンジンの吹けが弱く頭打ちな感じがしていた。
80kmぐらいまでしか出ず、追い越しにも時間が掛かる。
右キャブを指で確認するとピストンが下がった位置で固着して上に上がらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/7d151ef1a3ada249696463dfa4f56437.jpg)
タンクを外してキャブの上から外す事にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/81010f61d511efa7bd846307b7cba65d.jpg)
キャブクリーナーを吹き付けたが張り付きが強く外れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/8cecdee960c0e39c825eeec09e91a25a.jpg)
左右に回転させると外すことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/d344ca792bf4d59dbd50ae98965d1976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/b9a0946862acdf60d93b77981bf9ed47.jpg)
耐水ペーパーで少し磨き清掃する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/1fb96beb1534238f3c2ee054f1e84be9.jpg)
左キャブも少し動きが渋いので清掃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/5c26049a6048b3d7e61ed85fae2dca14.jpg)
休日にエンジンを掛けない日が続くと張り付くことがよくある。
組み上げ後、吹けが良くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/350bba656d2a0641431f78399b88562c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます