
2023.6.23
3~4年ほど前に1回目の当て逃げされた左ドアプレスライン上のへこみ。
警察を呼んでも相手が解らず、その時の自動車保険の人が相手が解らない場合は自損扱いになるので今後3年間は今の
保険料より4万円ほど増えるので年間10万円程になり、3年で12万円程増額と言われ、そのままにしていた。
2回目のリアドア周りの当て逃げ時には保険で修理したが、この時この助手席ドアは4万円程の見積だろうと
自腹で同時に修理依頼しようとしたが、波打っているので、ドアの交換が必要と言われ、また修理をしないままになった。

ドア内張りの撤去。

取り外すネジはこの2個と

レバー部の1個。


補修をしようとしたが、凹んでいる場所がドアの補強サイドバーの真裏の為、手が出せずマイナスドライバーで
少し捏ねる程度で諦めた。

少しだけ良くなった程度で、プレスラインが無くなった感じ。

3~4年ほど前に1回目の当て逃げされた左ドアプレスライン上のへこみ。
警察を呼んでも相手が解らず、その時の自動車保険の人が相手が解らない場合は自損扱いになるので今後3年間は今の
保険料より4万円ほど増えるので年間10万円程になり、3年で12万円程増額と言われ、そのままにしていた。
2回目のリアドア周りの当て逃げ時には保険で修理したが、この時この助手席ドアは4万円程の見積だろうと
自腹で同時に修理依頼しようとしたが、波打っているので、ドアの交換が必要と言われ、また修理をしないままになった。

ドア内張りの撤去。

取り外すネジはこの2個と

レバー部の1個。


補修をしようとしたが、凹んでいる場所がドアの補強サイドバーの真裏の為、手が出せずマイナスドライバーで
少し捏ねる程度で諦めた。

少しだけ良くなった程度で、プレスラインが無くなった感じ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます