鮫島 彩にハマっている。
2011.7.28
キャブの調子が悪いのは、気づいていたが休みが無かった。
左はキャブピストンが下がったまま、右は上がったままで固まっていた。
指では動かない程。
ダイヤフラムのゴムの補助も一度外すと、ネジレた状態で使えない。
予備に作って置いたゴム輪を装着。
息を吹きかけて、ピストンがスムーズに上がるのに何度もキャブの上蓋を開けたり閉めたりが続く。
フロート室も清掃。
吹け上がりは良くなった。
久々にCRC+耐水ペーパーでエンジンカバーを磨く。
2011.8.1
43342km(90002Km)
実走9万km突破。
2011.7.28
キャブの調子が悪いのは、気づいていたが休みが無かった。
左はキャブピストンが下がったまま、右は上がったままで固まっていた。
指では動かない程。
ダイヤフラムのゴムの補助も一度外すと、ネジレた状態で使えない。
予備に作って置いたゴム輪を装着。
息を吹きかけて、ピストンがスムーズに上がるのに何度もキャブの上蓋を開けたり閉めたりが続く。
フロート室も清掃。
吹け上がりは良くなった。
久々にCRC+耐水ペーパーでエンジンカバーを磨く。
2011.8.1
43342km(90002Km)
実走9万km突破。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます