つぶやきギャラクシー(Sサイズ)

スマートフォンでモバイル環境からつぶやきを投稿します。GalaxySを使ってます。貼り付け写真は横320になります。

ミュージアムTips

2011-12-26 07:30:02 | 日記
藤子・F・不二雄ミュージアムで発見した裏技。

ミュージアムエリアを回る際お話電話という電話型のプレイヤーが手渡される。展示品に付けられてる番号をプレイヤーに打ち込むと解説が流れるというもの。未来の道具にしてはボタンの反応はよくない。


この電話、結構くせ者でスピカー部を耳に当てないと音声が聞こえないため館内は電話を耳に当てたお客さんで埋め尽くされるという異様な光景となる。

ここで1つ裏技。特に館から説明がある訳ではないのだが、このプレイヤーにはヘッドホン用の穴が2つある。お手持ちのヘッドホンを挿せば普通に使える。多分2つでもいけるはず。

両手がフリーになって快適になるよん。

グリーン車

2011-12-25 21:43:35 | 日記
ちょっと前だが生まれて初めてグリーン車に乗った。

東京~高尾間を走る中央ライナー。だが、車両は古く4割増しの価値が感じられなかった。たまたま変な車両を掴まされたんだろう。

足元のスペースは通常車両に比べ20cmぐらい広かったと思う。ただそれだけ。憧れの実現に選択誤ったみたいな寂しさ。

ダム遊覧

2011-12-22 21:59:58 | 日記
観光にきた宮ヶ瀬ダム。1日で回りきれず、また来た。

今度は遊覧船に乗った。ぐるっとダム1周、30分。なんかもう普通に海みたい。水の底をイメージするとちょっとドキドキ。湖底は海とは全く違うものが沈んでいるのよ。

ダム放水

2011-12-20 06:58:32 | 日記
自転車修行で行った宮ヶ瀬ダムが結構見所が多そうだったので、改めて観光で行ってみた。

その日は丁度、鑑賞用に放水があり迫力の水しぶきを拝ましてもらった。
ダムすげー。

F組ミュージアム

2011-12-18 17:30:05 | 日記
藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきた。
なんかFが強調され過ぎていて、ちょっと悲しくなった。Aに対し排他的。幼き日々の思い出はそのまま胸にしまっておいたほうがよかったかな。