情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Bing次期バージョンの様子-新しいBingの検索と結果画面

2023-02-11 13:59:25 | AI,IoT,SensorNetworking
2020年に入った頃から、Bingをブラウザのトップページとして利用している。ブラウザの中に表示されているBingはMicrosoftが開発する検索エンジンBingとポータルサイトが一緒になった環境だ。

このポータルサイトには日替わりで写真が表示される。その写真が素晴らしく、世界の様々な印象的な光景を知ることができ、楽しい。

2023年2月11日12:30ごろ 最新はこちら

新しいBingの紹介が始まった。検索窓が複数行に広り、業界で話題になっている、OpenAIの開発したChatGPTの機能を統合した次世代Bing

これからの検索の仕方は、「キーワード検索」から、「意味検索」に移行していく。上記画面中の「試してみる」をクリックすると、以下の表示になる

検索窓には「ベジタリアンの6人でディナーパーティーを開く必要があります。」が自動入力となり、左側にキーワード検索結果、右側に意味検索結果だ


BingとChatGPTとの統合のイメージは、これだけで判る

サイト検索とは、もともと「その近くまで連れて行ってくれる」もの。「だいたいここら辺かな」と道案内してくれる。もちろん、その周辺を歩いて目的地を見つけ出すように、目標に近づいた後は、絞り込み検索を繰り返して目標に辿り着く

もちろん、今は、キーワード検索の結果も、意味検索の結果も必ずしも期待するものではない。それは、検索エンジンが登場した頃と、今を比較すれば隔世の感があることと同じだ

これまでも「キーワード検索」の候補表示をクリックして「違った!」と思うことも多々経験している。「意味検索」が時々頓珍漢な答えを示すことも、それと同じ。それもまた楽し


いつもアクセスありがとうございます。ChatGPT組み込みのBing検索が始まります。関連情報を共有していきます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCにUSB-DACを接続しイヤホン... | トップ | OpenAI社のChatGPTを試し始め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

AI,IoT,SensorNetworking」カテゴリの最新記事