![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/0978f8e4efc5d3f4b097693fe3134e6a.jpg)
ヤマハRTX1200で出先でインターネット
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターの接続設定セミナー会場を
RTX1200+docomo FOMA HIGH-SPEED
で接続しました。
先日のセミナー会場は、これまでと異なり、川崎商工会議所の「地階」に移りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/35123e96f2e924c5cf24cb7cc9d6c083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/017c6e250f86f0e397bfe14bb48ff165.jpg)
川崎商工会議所は建て替えが計画されており決して新しい建物ではありません。現在の地階の会議室にはLAN等のネットワーク設備がありません。
そこで、RTX1200のモバイル接続の登場です。
地階なので携帯電話もぎりぎり入る場所で、docomo FOMA HIGH-SPEEDも下りが250kbps程度とぎりぎりの接続です。低速ですが接続設定勉強会の範囲では無いより遙かに良いですね。この接続がなければこの部屋で接続設定勉強会はできません。
■RTX1200とdocomo FOMA HIGH-SPEED
RTX1200はLAN側が8ポートになったので、接続数に余裕があります。今回は無線の準備もしたのですが、有線だけで間に合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/c16e4fbadd8374fbe5977797f5ca9599.jpg)
このブログのRTX200の関連記事へ
このブログのRT58iの関連記事へ
匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ
![Use OpenOffice.org OpenOffice.orgをダウンロード](http://marketing.openoffice.org/art/galleries/marketing/web_buttons/nicu/110x32_3_get.png)