情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

在宅VPNでL2TP/IPsecのときは自宅ルータのPPTPパススルー設定をお忘れなく

2020-04-27 05:55:10 | 通信ネットワーク
今日の話題は「在宅VPNでL2TP/IPsecのときは自宅ルータのPPTPパススルー設定をお忘れなく」です。
在宅勤務などで、L2TP/IPsecを使ったVPN接続を利用している方も多いと思います。

当方でも自社開発した「EasyRAS」という企業向けのリモートアクセスサービスを提供をしています。これは、企業ではRASを作りにくいことを改善するため、自社で開発して提供を始めたものです。昨今の事情で、在宅VPNとして多くの利用者様にご活用いただくようになりました。

「EasyRAS」の原型を最初にインストールしたのは2017年で、長期間にわたり問題なくお使いいただいています。その中で見えてきたのが「まれにつながらないことがある」ことです。

家庭用ルータの中には初期設定ではL2TP/IPsecを通さない機種があります。
これは、通らないことが悪いということではなく、セキュリティの考え方の違いです。なぜなら通すようにできるからです。

以下のメーカー製家庭用ルータはPPTPパススルー(VPNパススルー)を許可しないと、L2TP/IPsecが通りません。

1.I/Oデータの家庭用ルータ(最近の機種も)
2.Buffaloの家庭用ルータ(比較的古い機種で。最近の機種は可?)

「EasyRAS」はWindows, Android, macOS, iOSのOSの標準として備わっているL2TP/IPsecを使います。デバイス側には何もインストールする必要がないので、展開がたいへん楽です。
また、業界標準の接続方法なので、将来的にOSの標準機能から外れることがない限り使い続けることができます。当面は安心して導入できます。

在宅VPNのご活用にご興味のある方はこちらからお問い合わせください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10のWSLでUbuntu 20.... | トップ | EmEditorのMicrosoft Store版... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信ネットワーク」カテゴリの最新記事