情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

三稜鏡(さんりょうきょう)とは

2007-10-16 09:12:49 | 三稜鏡(さんりょうきょう)
このコーナーでは、時の話題を取り上げます。三稜鏡(さんりょうきょう)とは、「プリズム」のことです。プリズムは渾然として目には認識できない光の組み合わせを解いて見せます。非常に不思議なもので、子供の頃からあこがれがありました。

身近なところでは、一眼レフカメラに使われています。一眼レフカメラではレンズから入った光をファインダー(覗き窓)で見ることができます。この場合のプリズムは分光ではなく、鏡を組み合わせて光の道筋をつくるために使われています。

このコーナーが、少しでもお役に立てばと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC等の時刻合わせの自動化はN... | トップ | カラー電子ペーパーがもうす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三稜鏡(さんりょうきょう)」カテゴリの最新記事