べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

ようこそ!

土日も開講、中学受験と国公立大学受験に強い個別指導型学習塾"あすく"です。小中高校生とその保護者向け、家庭でできる「べんきょうのヒント」を無償公開しています。当塾の詳細は、左列カテゴリーから。

こりゃダメだ

2017年07月16日 | 私事・未分類
テレビで映画観てました。物わかりの良い美人で若い理想の母親、無愛想でぶっきらぼうに接してるのにやたら気にかけてくれるバイト先のカワイイ子、主人公には特別なチカラとココロの傷も用意されています。あ、コレ深夜アニメで一話目だけ観たやつだ。北海道の昭和の公営団地がいい感じの映像で、見続けてましたが . . . 本文を読む

巧言令色、少なし仁

2017年05月11日 | 私事・未分類
人生はそんな選択のその積み重ねです。あなたができることをやって選択をすれば、その選択が結果的に間違いであったとしてもナットクは得(え)られるはずだよ。引っ越しをしたら気付くかもしれません。気付いたら自分のセカイが広がるかもしれません . . . 本文を読む

音楽ホールってスゴいな

2017年04月17日 | 私事・未分類
川崎市にある洗足学園前田ホール開催チャリティーコンサートへ行ってきました。このチャリティーコンサート今年で五回目です。東北大震災、岩手県大船渡市への募金支援と交流の報告会も行われます。大船渡市の方も来訪。被災地のことを知って覚えておいて欲しいと話され、熊本地震についても触れられました。年月とともに復興は進みますが、地域や個人にとってすべてが終わるのは先の話です。そんな時期だからこそ、ひとの繋がりはありがたい。自ら立ち上がる気力が湧いてきます。困難な状況に晒され続け諦めてしまうことを防げます。支援って、被災地が「かわいそう」だからするものより、繋がりのあるよのなかで暮らしたいという意思表示なのだと思っています . . . 本文を読む

B電器へ行こう

2017年01月03日 | 私事・未分類
市場が広がることで富の総量は増えます。競争が広がりメーカーや流通が富を抱え込むことは難しくなり分割されていきます。経済には大きな流れがあり正しいか正しくないかで動いていません。個人が出来るのはその流れを学び利用することです。その流れのなかボクは一万円でDVDプレーヤーを手に入れ、いくつかのアレ?を体験することになりました。ここで安さとサービスはバランスでしかない。だから消費者としては購入スタイルを見直すことも考えますし、供給側としてはアレ?と感じてるひとたち相手の商売が出来ないかを考えます。バランスですから流れは二つに分かれていきます . . . 本文を読む

サ高住、覚書

2016年11月27日 | 私事・未分類
サ高住とはサービス付き高齢者向け住宅のこと。民間業者が運営する高齢者向け住宅です。サ付きとも。一般的な賃貸住宅より契約形態や支払い方法などにおいて高齢者が借りやすい賃貸住宅です。都道府県に認可・登録され税制優遇や公的補助金も付くため一定の要件を満たす必要があります。バリアフリーや入居者の安全確認および生活相談は必須です。そのため日中は職員常駐も必須です . . . 本文を読む

画面右下、ふきだしをクリック