留学英語ってなんだ? 2017年07月13日 | 高校受験大学受験 海外旅行の日常会話や洋画を字幕なしで楽しみたいあるいは老後の資格チャレンジなど、期限のないなんとなく続けても構わない学習があります。逆に、ただやりさえすれば良いとは言えない学習もあります。また、まったく書かないあるいは見せることができない学習はあり得(え)ません。理由はカンタン。期限や試験に間に合わないから。期限があり試験がある学習には、戦略に沿った行動と書いて残すことは必須です . . . 本文を読む
不満はずっと出る 2017年07月10日 | 高校受験大学受験 不満ばかりクチにするひとがいます。クチだけ挟んでおいて、わたしにはそれを実現するチカラがないからと謙遜風に逃げるひとがいます。そんなの中学高校までのことかと思っていましたが、おとなになって会社にも集まりにもちゃんといました。彼らはいつも一定数います。それで徒党を組みたがるひとだと厄介です . . . 本文を読む
「つもり」を排除せよ 2017年07月07日 | 高校受験大学受験 もう一段階上がりたければ、「つもり」を排除しろ。やった「つもり」、できた「つもり」、やれる「つもり」、わかった「つもり」…すべてがあなたの障壁です . . . 本文を読む
熊本に世界最大級の「養蚕工場」が完成 2017年07月01日 | 高校受験大学受験 全国的な人手不足で求人仲介業が好調の様子。大手に応募が集まるなか、中小企業特に地方の企業は募集に苦戦していると聞きます。そのため職場環境や待遇面で改善に積極的な企業も増えてくるでしょう。もちろんあなたが望むすべてを満たしてくれる企業はまずありません(大手でも)。育児休暇が取りやすい、住宅手当が付く、企業年金など福利厚生が安定してる、転勤が限定されてる……給料面だけでなく、あなたの希望に優先順位を付けて選びとるのが賢い就職になると思いますよ . . . 本文を読む
高校定期試験直前、自分を変えろ! 2017年06月25日 | 高校受験大学受験 命令ではない。変えなきゃあなたの夢が叶(かな)わない。ただそれだけ。従うか従わないか、自分で決めろ。その意思表示だけ強制します . . . 本文を読む
三年寝太郎、女子高生 2017年05月08日 | 高校受験大学受験 学校から帰っては寝てます。休みの日も寝ます。起きても一時間以上ラインやってる。ついにパパがキレました。毎日最低三時間は勉強しろと厳命。怒鳴りはしないけど本気です。横で聞いてたわたしもブルブルです . . . 本文を読む
新人に期待することは二種類ある|ワークショップで試す 2017年01月09日 | 高校受験大学受験 将来の自分を想像しても新人時代を思い返してみても結構です。あなたは社会に出たての新人です。このとき、あなたに期待することは二種類あります . . . 本文を読む
英文をフレーズで覚えよう|周りと差をつけるには 2016年12月06日 | 高校受験大学受験 あなたに文書を参照する能力が必要です。周りと差をつけるためにね。差をつけたいなら多くのひとがやっていないことにもチャレンジすればいい。例えば、オリンピックなら競技人口の少ない種目にチャレンジしたり、デスクワークならデジタルデータ化されていない情報にも参照が出来ればカンタンです。多くの大学生や社会人が辞書の使い方を学んだことがないと答えるそうですよ。あなたに「参照が出来る」のなら大きなチャンスです . . . 本文を読む
通じる英語5つの鉄則|言いたいことを表現する 2016年12月03日 | 高校受験大学受験 中高生の英語表現にも役立つ記事を引用します。学校の英語教育も(高校大学入試も)表現が中心になりつつあります。いまや熊本市内は外国人来訪客だらけ。山鹿でさえ結構見かけます。観光に限らず製造・流通・研究…さまざまな分野で外国人は当たり前です。人口が減少する日本、国内市場だけでは食べていけないからです。地方に住んでいたって外国のひと相手にカンタンな表現が必要になります。でもペラペラじゃなくったって構わない。言いたいことが伝えられたらいいのですから . . . 本文を読む
「中3クラブ」を使おう|受験ではまだない保護者の方へ 2016年11月21日 | 高校受験大学受験 12月、中三の志望校は確定です。担任の先生が願書作成に入ります。高校受験の志望校確定は12月初め。9月初めと11月初めの共通テストをもとに三者面談で最終決定をします。私立受験の本番は年明けの1月。公立高校受験は3月初めですが、学力が伸ばせるのは2月末まで。ここからは全力を出しきれる体制を整えておくだけです . . . 本文を読む
共通テストに出ます。中学三年理科[グラフ(2)] 2016年10月16日 | 高校受験大学受験 確認から始めます。統計は単独ではあまり意味がありません。都合よく一部だけ取り出したデータは客観的な判断の役に立たないからです。「比較をすること」でそれは避けられます。仕事で必要になる図でまとめるチカラとグラフや表の見方を身に付けよう。自然科学だけではなく社会現象を統計から読み取る、理科はそのための教科です . . . 本文を読む
共通テストに出ます。中学三年理科[グラフ(1)] 2016年10月13日 | 高校受験大学受験 グラフの見方は社会にも数学にも応用がききます。なにより仕事に直結します。えー服の販売やるのに関係ないよー。ずっと目の前のお客さんだけが相手なら関係ないかもね。あなたが経験を積み店全体で利益を出すとなるとグラフを使わないわけにはいきません。年間を通して一定の利益を上げるにはカンは当たりはずれが大きいから。あなたがグラフの見方を身に付ければ損は最小に得を最大に出来ます。あなたが持つカンとセンスの大きな助けになります。だからグラフの見方を身に付けよう! . . . 本文を読む
共通テストに出ます。中学三年国語[古文(3)] 2016年10月07日 | 高校受験大学受験 今日は音読で古文に慣れてください。省略された主語や会話を意識すれば内容もつかめます。登場人物は本文初めに書いてあります。主語はその登場人物の誰かだよね。なお「給ふ(う)」は尊敬語で、その主語の人物を尊敬して使います。会話や引用の後には「~と(言へり)」「~と(思へど)」なんかがあるよ。音読でまずは古文に慣れましょう . . . 本文を読む
共通テストに出ます。中学三年国語[古文(2)] 2016年10月04日 | 高校受験大学受験 時代が変われば交通や通信、様々なことが変わっていきます。でも、ひとの気持ちは変わらない。遠く土佐から帰京した日、家の松を見ていっしょに帰れなかった幼い娘が思い出されて悲しい。1000年以上前から、ひとの気持ちは変わりません。1000年後もたぶん変わらないでしょう。読み継がれてきた古典から、変わらないことを具体的に知る。わたしたちが古文を学ぶ一番の理由です . . . 本文を読む
共通テストに出ます。中学三年国語[古文(1)] 2016年10月01日 | 高校受験大学受験 高校入試なら中学生に分かる内容です。わたしたちに理解が出来ない内容なんて出ません。笑い話、感心した話、感動した話、勇気の出る話…話は短く、登場人物も多くて三人とその他大勢ぐらい。主語や会話だって区切りさえつかめれば分かります。日本語だもん . . . 本文を読む