しあわせ、たくさん!

写真付きで日記や趣味を書くよ。散歩もいっぱいします。Takusan散歩。

翻訳アプリ その2

2022-12-11 18:39:52 | 写真

日曜日の午後、また、翻訳アプリを使ってみました。

今回はgoogle翻訳と、DeepLというアプリです。






これは結構長文がいけそうだということで、『Anne of Green Gables』を持ってきて翻訳させてみることにしました。





これは私が今までに読んで何度も泣いた本です(もちろん原文で読んで泣いたのではありません。村岡花子さんの訳でです)。


この章を翻訳させてみました。この章に一番いいところが入っているんですね。




Google翻訳で、写真ボタンを押すと、このようにカシャッと写真が撮れて、




次に瞬時にその上に和訳が出てきます。



これにはびっくりしました。無料でこれが使えたのです。

科学の進歩にびっくりです。 AIの凄さですね。




左下の「翻訳ホームに送信」というボタンを押すと、



これまた瞬時にテキスト化された英文と



その和訳が下に表示されます。





残念ながら和訳の中身の方はいまいちなので、ここから、アプリを Deepl に変えます。





このような画面が出てくるので、




Google翻訳で英文全体をコピーしておいて、ここにペーストすると、

またまた1秒ほどでその和訳が右に出てきます。




和訳の部分だけ示してみます。



Google翻訳よりはずっといい線いっていますね。



私にKABUさん(突然お名前を出してすみません)みたいな能力があれば、こんなことしなくても直接原文を楽しめるのになあ。


しかし、私の能力ではペーパーバッグの原文を直接楽しむことはできないので、このようにして、翻訳アプリの助けを借ります。そうすれば、原文を読んでいくことができます。


こうして今日この章を全部原文で読んでみました。
ついでに最後の章の「The Bend in the Road」も読みましたよ。


良かったです。



そして、ですね。
また読みたくなったのです。村岡花子さん訳の『赤毛のアン』を。

KIndle (購入はアマゾンで)の『赤毛のアン』を購入しました。






先ほどの私が一番泣ける部分の村岡花子さん訳は次のようです。






いいですねえ。

泣けました。



DeepL の和訳を元にして原文を読んでみて、その上で改めて村岡花子さんの訳を読んでみると、「ああ、こんなふうに訳したのか」と思うところがたくさんありました。

ほかの訳者の『赤毛のアン』も読んでみたいなあと思いました。

いつか図書館に行った時に探してみようかな?



今日は長文になりました。
最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿