けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

自動溶接機の様子 1

2011-02-17 19:57:09 | 仕事
今日は、さっきまで打ち合わせや、工事の見積もりとかしてました。
工場は、あいもかわらず・・修羅場続き・・です。
爺さまらは、あれやこれやと追われて、それでも頑張っておりますで・・。

わしも、合間には、工場のお手伝いもやってます・・ちゅうか、やらなあかん・・。
最近は沢山のカバーを、自動溶接機という賢い機械で溶接してます・・。

   セットの様子

わしの役目は、この賢い機械の見張り番ですにゃ。
溶接内容をセットしてもらえば、あとは品物を置いて、スタートすると勝手に溶接が出来る・・。
わしはただ品物を置いて、スイッチ押すだけで・・楽なもんです。
  
  

数の多い品物の時は、早くて綺麗で、文句も言わん?・・・素敵な頼れる機械ですわ・・。
その作業の様子が ↓ の動画です。

  

亜鉛めっき鋼板という材料を使って、カバーを溶接してます。
ただ、動画でも煙が見えますが、これが体には良くないガスが出るんですにゃ。
大量に吸うと亜鉛中毒になる・・。
だからこそ、この自動溶接機で溶接をやることには、少しでも皆の健康に・・なんですにゃ・・。

2階で一人で溶接してると、爺さまらが代わる代わる・・トイレのついでにとか様子を見に来ますが・・。
そのたびに、昔やった自分の亜鉛中毒の話しをしていきます。

仕事が終わって帰ってから熱が出たとか、お風呂に入ってても寒気が止まらなかった・・とか。
溶接職人の自分の過去の武勇伝?を、嬉しそうに話していきますのにゃ・・。
・・・まあ・・心配してるからこそ・・なんでしょうがのお・・。

 

おかげさんで?・・今だ亜鉛中毒にはならず、用心しながら手伝っております。
・・そんだけ脅されれば・・ですわ・・。
当分は、3000個!!近い数を、頼れる機械で・・お手伝いの日々のようです (^^;)


癖があるエライ人と打ち合わせ・・ 
コーヒーおごってもらったが・・いろいろと疲れた・・ (-_-;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする