へぼライダー記録 名前はまだない避難所

へぼライダーの記録 現在の愛車はHONDAの最高傑作「CBR1100XX」という中古価格が安いハイスペックマシーンです

VFR800  クランクケース減圧バルブ

2014年07月13日 | メンテカスタムログ VFR(’02)

2014.7

以前からV4エンジンの特性か自分の運転のせいか

エンジンブレーキの利きが強力すぎて怖い…とか思ってました

ネットで色々調べたところクランクケースの内側を減圧するための商品がいいということなので導入してみることに

何種類か適合品が出てきましたが整備性と価格を考慮して寺本自動車商会のT-REVという商品を購入しました

NGAのものを買おうか検討していましたがこちらのほうが安いうえに効果はあまり変わらないらしいので…
だがしかし大きさはこちらのほうが大きくスペースを取ります

(2019.7現在VFRに適合品として売っていたものは廃版となったようですがφ14のものがVFRにつきます

取り付け場所はタンクを上げて見えるエアクリーナーボックス後部にあるクランク型のホース

ここに割り込ませます

方向が決まっているので逆向きにつけないようにしましょう

こんな小さめの部品ですが28000円もします('_')

低速域でのエンブレでは体感は変わりませんが導入前に比べ中速以上での走行時のエンジンブレーキがマイルドになりました

しっかりバンドつけないと戻りガス由来の油がホースわきからにじんできます(´ρ`)


2014.7.13 軽く伊豆走り

2014年07月13日 | ツーリングログ

軽く走りに行きたくて
何しろ天気が良く無いこの頃・・
アクションカムも試したいし
白浜あたりでちょっとパラパラ…

でも動画撮影したいのはもうちょっと先・・・

ループ橋入り口

ループ橋来ました!
だがしかし
ここで問題発生
スイッチを切り忘れたのか?アクションカムのバッテリーがエンプティ

目的が無くなってしまった('_')

普段は止まらずお土産も買わないのですがこの日はなんとなしに土産を購入

箱根あたりの空模様が怪しかったので雨具を用意
ただしタンクバッグのものしか持ってなかった…

雨は結局降らず

天気が悪いせいかバイクも見当たらない
さっさと帰るカー

以下ツーリングログ