屋久杉染めの大島紬に、舞鶴さんの龍の帯で出かけました
まずは三越前へ
呉服屋さんの店長さんとお話をしてから上野広小路へ
仕立てあがった湯文字を受け取り浅草へ
預けていたパナマの草履台に野蚕糸の鼻緒を挿げていただくことにしました
パナマの鼻緒はステキなんですが構造上、無理があるみたい
鼻緒選びも楽しかったです
それにしても暑かったです
よいお天気になりました
地震でびっくりした朝でしたが・・・
プロフィール
最新コメント
- タマゴン/Takakoさん5回目のレッスン
- 関西人/Takakoさん5回目のレッスン
- タマゴン/バーベルスクワット
- 関西人/バーベルスクワット
- タマゴン/本年も宜しくお願いします
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Tamagon☆Land
- 食べるの大好き♪飲むのはもっと好き。着物とパソコンも好き