舞鶴引揚記念館 記念碑や「岸壁の母」の歌碑が立っている。
赤れんが博物館 レンガをテーマにした博物館
舞鶴市田辺城資料館 歴代城主や城下町の様子が紹介されている
智恩寺(文殊堂) 智恵の輪灯籠がある
廻旋橋 以前は人力で動かしていたが、現在は電動式
天橋立ビューランド 文珠山の頂上にある遊園地
天橋立観光船 智恩寺近く天橋立桟橋と、傘松公園下の
一の宮桟橋を結ぶ
天橋立 日本三景と呼ばれる景勝地
傘松公園 股のぞきすると「斜め一文字」に天橋立が見える。
京都府立丹後郷土資料館 季節ごとに、郷土に関するテーマで
企画展を開催
乙女神社 羽衣伝説が残っております。
琴引浜 キュッキュッと琴のような音がする鳴き砂の浜
![ninki.gif](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/6bc1482fc7d0fea4b24af5ac4f073562.jpg)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
↑クリックして応援してね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/d80947320e7c25c7582add8c20465c67.jpg)