竹生島 びわ町の湖岸から約6km沖合に浮かぶ周囲約2kmの島。
沖島 琵琶湖最大の島 沖島人口450人が住んでいます
烏丸半島 比叡山が見渡せ、蓮の花の群生が見事な自然豊かな人工島
水の森植物園 温室の植物園や広い庭があります
宝厳寺 日本三大弁才天
三島池 鎌倉時代に農業池として造られた広さ約3万9000平方mの池
賤ケ岳古戦場 羽柴秀吉が柴田勝家と争った戦場跡
菅山寺 境内にある銅鐘(重要文化財)は鎌倉時代のもの。
余呉湖 賤ケ岳の北に位置する周囲約6.4kmの湖。
ぼてじゃこ
琵琶湖に棲むタナゴたちのことを ぼてじゃこ と云います。
テレビドラマにもなった花登筺原作の小説、『ぼてじゃこ物語』で
全国的にその名が有名になりました。
ブラックバスやブルーギルといった外来種が 増えてから
食べられて少なくなったようです。

↑クリックして応援してね。

↑クリックして応援してね。
