玉虫色の回想

日々のいろんな出来事を振り返ります。

いざ、焼肉屋へ。

2006年09月29日 23時35分19秒 | Weblog
忙しかった仕事がひと段落したので
今日はちょっと早めに仕事が終わりました。

そこで嫁と一緒に焼肉屋に行きました。


我が家庭では僕も嫁も魚が大好きなので
牛肉を食べる機会が少ないのです。
前に肉を食べたのはいつだったか・・・
鶏肉は二人とも好きなので良く食べるんですけどねぇ。
で、嫁と
「最近、肉食べてないなぁ」
と話していたので、急遽食べに行くことにしました。


焼肉屋は近所では有名なところで
休日に行くと行列が出来ています。
今日は平日だったので並ばずに入れましたが
そこそこ遅い時間にもかかわらず
客席はすべて埋まっていました。



焼肉といったら、もちろんビール!!
ということで生ビールを頼んだのですが
そういえばタバコをやめてから初めてのアルコールです。
吸いたくなっちゃうのかなぁ、と
心配していましたが
まったくそんな気持ちにはなりませんでした。

まあタバコを吸う人が周りにいないと
結構気にならないものなんだな、と思いましたね。


久しぶりの焼肉は美味しかったです。
いい値段するので頻繁には来れませんが
また嫁と一緒に行きたいですね。

すべらない話7。

2006年09月29日 18時59分22秒 | Weblog
2,3日前に放送していた
「人志松本のすべらない話7」
をハードディスクに撮っておいたので見ました。

すべらない話シリーズはかなり前から見ているのですが
面白いです。
いろんな芸人さんの話し方が非常に勉強になります。

ある面白い話題があったとして
それをどのような構成(順序)で、どのようなテンポで
どのような声(大きさ、トーン)で話すのが最も効果的なのか
を教えてくれる番組ですね、僕にとって。

僕個人的にはジュニアさんのしゃべり方が好きです。
なんか、こう、うまく説明できないのですが
話が非常に分かりやすく、かつ面白く伝わってくるような気がするからでしょうか。

今回は新参加の芸人さんが多かったのも良かったです。
フット後藤、ハチミツ次郎、塚地、チャド(すべて敬称略です)・・・

この番組は出演者にとっては大変だろうけど
予算も掛からないし面白いので続けていって欲しいですねぇ。