買ってシマッタ、タイトル画像の夏帯名古屋。
着物は着ても、もう着物類は買うまいと心に決めていたのに…
だって八割引ですよ、オクサマ!
買わいでか!?
ですよね?
そうは言っても、化繊でベル◯ナのバーゲン品ですから。
モノには期待してない。
(あ、偏見ゴメンナサイ😅)
白地にブルーの涼しげな柄と言うそれだけで選んだ。
でも新品だし。
買うとすれば、メル◯リかバ◯セルでリユース品を買おうか…と思ってたくらいだから、新品で八割引きの前では、
決心など、豆腐よ、豆腐(笑)
夏は暑すぎて、着物が着られないので、そもそも夏帯の名古屋はあんまり持ってなかった。
半幅はあったので、その中で涼しげな色や生地のを代わりに使ってた。
たまにしじら(シボのある、サラッとした生地)に名古屋を結びたくなるときもあったけど…ガマンしてた。
今回買った帯の柄はテッセンかなぁ…
調べて見たら、全然違ったわ。
花音痴なの、ゴメンナサイ😆
実は、着物や帯の柄は、ハッキリ何とわからない方が使い易い。
明確に桜や紅葉などとなると、季節がかなり限定されてしまうため。
と言うのも着物や、その小物の柄や意匠は、シーズンより前に着るのが粋。
真っ盛りや過ぎてから着るのはカッコ悪い…と言う風潮があったりなかったり。
その点、架空?の動植物だったら安心と言うワケらしい。
めんどくさいよねぇ〜
良いんですよ、分からなかったら😅
フォーマルな場で無いなら、ナンデモありだと私も思ってるから😆
夏に着物を着なかったのは、手持ち着物に合う夏帯が無かったからと言うのもあった。
これで、アレとコレをこの夏の間に着れるかも!?
と言うか、せっかく夏帯を買ったのだから着ろ😶