Wine+Bar たんたん 

2022.12月 新しく生まれ変わりました!

新しくなった様子など、お届けしようと思っています。

あい@卒業式

2013年03月16日 | スタッフ1号



今日は、愛の卒業式でした



社会人枠で、若い子に混じり、よく頑張ったと思います


愛の母と二人で行ったので・・・


卒業式のあと、二人でお茶しに行きました






満腹になり・・・

帰ってお昼寝したのでした


陣所の館

2013年03月09日 | スタッフ1号



この前、ゆり子ママと一緒に初めて

『陣所の館』へ入り、二階へあがりました



漫画やいろいろおいてあり、楽しそうな場所でした

時間があれば、ゆっくり過ごせそうな場所でした


いつも当たり前に通っているのに、わからないところはあるんですね




昼間の三朝橋もいいでしょ



三朝温泉ガイドマイスター講習会

2013年03月07日 | ゆり子ママ

      三朝温泉観光協会が主催で三朝温泉を知り、

訪れる方々が心地よく旅ができるよう3度にわたり

さまざまなことを教えて頂く勉強会がありみっちゃんと参加しました

      1回目は最近増えた台湾と韓国の生活習慣の違いと簡単な言葉を各国の講師に習いました

2回目は実地。1時間半、三朝温泉の説明を聴きながら歩きました

 

みんな、真剣でしょ  

映画 三朝小唄はホントは悲恋なのだそう

3回目は今日でした。三朝の資源や歴史、最近の情報等聞きました
 最後終了証として観光協会長から ”印籠”をちょうだいし解散となりました


蒜山ベアーバレー

2013年03月07日 | ゆり子ママ

 



愛ちゃんとリフト降り場の雪像と

今年も愛ちゃんとスノーボードに行きました

相変わらず、ずりずり滑りですが今回の成長は転ばずリフトから降りれるようになった事かな

でもまた来年はわからない

今年もはじめてボードをはいたと思ったらドスンと雪上に丸い窪みが

愛ちゃんは追試を受けてから駆けつけてくれ、

私のためにボードまではずしてリフトに乗り私の手をもって走って

ターンの指導してくれ感謝

しかし、あだで返すかのごとくビクビクして怖がり、

結局、半端にしかターンしきれず、すねに青あざが

右ひざは今も和式トイレにいけない。

あざにも負けず、筋肉痛にも負けず、来年もチャレンジするつもりです。

愛ちゃんよろしくね!


川上党新年会

2013年03月07日 | ゆり子ママ

 

2月の事ですが、琴浦町の参議院議員、川上さんの新年会がありました。

川上夫人とは、若~い時同じスイミングでプールに浮かんでたんです

 

この日は、北栄町の新酒会に参加されてたようですが、

酒心地よく、三朝にかけつけてくださり、たんたんにて、

夫婦デュエットでみんな大盛り上がり

歌もうまいものでした

 

奥様の熱弁にも大盛り上がりでおひらきとなりました。


三月・・・

2013年03月01日 | スタッフ1号

早いもので、今日から三月


雪が降る・・・といいつつ、あまり積もらず


『花粉症』の時期になりました


わたしは、まだ、発症していないので、大丈夫なのですが

この時期に花粉症の方をみると、気の毒で・・・


気をつけてくださいね