Wine+Bar たんたん 

2022.12月 新しく生まれ変わりました!

新しくなった様子など、お届けしようと思っています。

宝塚大劇場と神戸

2014年09月24日 | ゆり子ママ

もう朝夕は冷えますねえ

この夏といい、秋といい暑いのに寒い

でも、お出かけの日はいい天気に恵まれた。

ぜったい、一人ひとりが ”私の行いがいいからだ ”と思ってる

そいう身勝手の神様が集まって出発

まずは、私の希望で 神戸どうぶつ王国

ぺんぎんのお出迎え

ちょうど餌やりタイム、ラッキーって思ったけど、一緒に行ったぱんださんが

先にえさちょうだいというのでレストランへ

ぱんだをお腹いっぱいにして今度はカピバラ

おさわり自由、毛が固い

カンガルーもおさわり自由、袋の中に口入れて舐めてた

左のはカンガルー色ですが人の足です。

きれいないろの鳥やふくろうもいた。

亀には餌もあげた、すごい力で食べる。。。かみつかれたらちぎれそう

せっかく神戸に行ったのでクルーズ

そして観覧車

からのモザイク

神戸の夜はふけた

次の日は花組の「エリザベート」に感激

明日海りお様かっこえ~

だけど鳳 真由様が素敵、抱かれてみたい

きゃ~はずかしい

 

前から4列目

 

 


鳥取 賀露港と砂の美術館

2014年09月06日 | ゆり子ママ

ご無沙汰してます。

夏の鳥取は美味い日本海の幸に恵まれ、夏痩せしてる間なんてありません

天然の岩カキ、うに、白いか、まぐろ、のどぐろ等々

高級だけど鳥取ではけっこう安く手にはいります

琴浦にもよくいくけど、この日は活白いかを食べに賀露港に

海よう亭では生きたままのいかを刺身にしてくれます。100g2000円とお高いけど

価値はあります。甘くてやわらかい

これは5000円でした。もちろんおごりです。

げそは身を食したら天ぷら、焼き、刺身か選び2度おいしい

ゲソ天がおすすめ

母はのどぐろの塩焼き

いい感じに油がのってて塩とよくあう、ビールがすすむ

大きな鰈の塩焼きとうにいくら丼もいただきました。

会計はぎんりんカードで5%引き

おいしいって幸せ

母が魚を買ってる間に、わったいなの入り口で

すいかのジェラート、もちろん鳥取すいか

賀露から車で10分、砂丘にある砂の彫刻はworldな方たちが毎回テーマにそって

作り上げてます。今回はロシア、マンモスに会いました。

めずらしいのでぜひ足を運んでみましょう

 


9月のイベント情報

2014年09月04日 | イベント情報

三朝の湯 ゆったり 湯たりと 850年


★ ★ ★ イベント情報 ★ ★ ★

 

■ 三朝温泉 芸能一座『あったか座』

日   時: 9月の毎週金・土曜日 21時~21時50分
入場料: 500円
場  所: 三朝温泉観光商工センター(ほっとプラ座)


■ 三徳山早朝参拝バス(三朝温泉旅館宿泊者限定)

開催期間: 9月の毎週金・土・日曜日  6:00出発
料   金: 大人 500円 小人 300円 (限定25名)
申込方法: 前日20:00までに宿泊旅館へお申込みください
集合場所: 依山楼岩崎とブランナ-ル三朝間の観光無料駐車場前集合