![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/d8ed0d5f64378b0446da377cb8c58c91.jpg)
訪問日時:7/4(木)12時頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/9ccff13c3553ed6b33679ac20c0ba314.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/4859ffc6ed265ed35e45fcabad506451.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/5fa7d8745d0d043ae89208291526d5fe.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/d7945a5911f584c0b090f668f6f15f02.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/f6a5ffc2c6f9bf89c683998a7edbc4b7.jpg?1720098631)
いいだことオリーブのラグートマトソーススパゲッティ&とうもろこしのリゾット
+カスタードプリン(プチデザート)+ひよこ豆のスープ
1,200円
ワンプレートにパスタとリゾットの合わせ盛り。オプションではない。デフォルトのランチメニューなのだ。お店は神保町の賑やかな中心エリアから少し外れた静かなスポットに佇む穴場的な存在となっている。お一人カウンター席。まず供されたのはひよこ豆の冷製スープ。ドロッとポタージュ。なかなか本格な味わい。なんなく飲み干したあとにメインのプレート。パスタとリゾットは共にハーフサイズ。リゾットなんて食する機会がほとんどなかったので得した気分だ。まずはパスタ。いいだこの柔らかい食感とタコ特有の旨味。ラグーソースもなかなか濃厚で丁寧に仕上げられている。ペアのとうもろこしのリゾットはまさにコーンの甘みが際立っていながらチーズの塩っ気もちょうどいい。完食してフォークとスプーンを並べて皿の上に置くとすぐに食後のデザートがでてきた。固めのプリンでキャラメルソースも諄くない。これで1,200円なら十分に満足のランチではなかろうか。午後の仕事に向けてオフィスに戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/9ccff13c3553ed6b33679ac20c0ba314.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/4859ffc6ed265ed35e45fcabad506451.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/5fa7d8745d0d043ae89208291526d5fe.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/d7945a5911f584c0b090f668f6f15f02.jpg?1720098631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/f6a5ffc2c6f9bf89c683998a7edbc4b7.jpg?1720098631)