緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

写真整理・・・・・・(*^^*)

2019-01-23 | 日記
    とうとうって言っても良いでしょう・・・・・やっとです


断捨離する度、残るは写真整理と言ってきて、中々手が付けられなかった・・・・・


どこからてをつけたら良いか分からないものほど面倒くさいもんです・・・・


ネットで色々検索しながら、どんな風に残したらいいやろうかとか、どれぐらい残したら良いやろうか・・・・・考えてはそれで終わっていた・・・・・


とりあえず、「捨てる」・・・・・これは変わらないと結論出て・・・・・


先ずは写り具合とか、背景で、どんどん要らないものを捨てて行こうと・・・・・


それなのに・・・・・


初っ端から見入ってしまう・・・・・


可愛すぎて・・・・


愛おし過ぎて・・・・


こんな事してたら全然捨てられへん・・・・と、意を決して・・・・・・


そこからは、とにかく一人で写っているものとか、表情が良いもの・・・・・


そうなると・・・・・こんなにあるのにたったこれっぽっち・・・・・って、なってしまった


意外と写真撮るの下手やん


背景と共に選ぶと表情も何も分からんし・・・・・・


もう一度残した物からチョイスすることにして多い目に選んだけど・・・・・


こんなもんなんだ・・・・・


捨てた写真にもやっぱり背景と共に表情や物語は随分あったけど・・・・


後悔ないかなぁ~~~~


もう一回見直そうかな・・・・・って、何度か思ったけど・・・・・


そしたらふと・・・・・これって誰のものなんやろう・・・・・って気になった


私達親のものなのか・・・・子供のものか・・・・・・


捨てる前に見たいもんかなぁ~~~~


現実写真撮ってないオタクもあるもんね・・・・要らんちゃ要らんのかなぁ~~~


自分自身にしても、思い出そうとしたらいつの時代のも脳裏に浮かんでくるもんね・・・・・


それぞれの心にはちゃんとあるのかな・・・・


こんな整理すると迷うよね・・・・感傷的にもなるし・・・・・・


最期には・・・・・「ちゃんと密接に絡んできたから大丈夫か~」・・・・と言い聞かせるのでありますが


ほんと家族の歴史をどんな風に捉えるのか、もっと年取らないと分からないもんね・・・・・


実際自分の過去は納得するとどって事なく証があろうとなかろうと大したことないけど・・・・


子供達が私達が作った家族の事をこれからどう思うかはまだ未来の事やから・・・・・知らない世界やから不安なんやろうね・・・・・・審判されるって感じで、何か証を残しておきたいのかな・・・・・・・・


捨てちゃえば・・・・・・もう何でも終わり・・・・・そこから考えてもらおう・・・・・・


チョイスが終わったら、どうやって残そうかの課題も待ってる・・・・・・


またちょっとアイデア探ししよう・・・・・・









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付けば満月・・・・・・(... | トップ | 写真整理2・・・・・(*^^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿