ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
つれづれの動画日記
コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。
お地蔵様とご一緒に(2018年版)
2020-03-12 00:00:00
|
地蔵
久しぶりの天気です。今朝は、辺りが少し白くなっています。
空気は冷たいですが風がなく、お日様が当たると背中がホッコリします。いつものように高台の里へ出かけました。
2018.12.13 1分56秒
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
«
合図まだかなぁ-庭のメダカたち
|
トップ
|
水温む-双六川に春少し
»
このブログの人気記事
河畔の冬風景
雪の止み間の買い物
ふと立ち止まったよ
ようやく繋がりました!!
アクションカメラを買いたいけれど・・、迷っています
Butterfly Memory1
雪巻き垂れ
水面はプロジェクター
ここがふるさとに
神坂-街、ブラッと4
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
丹念にお日様を
(
fukurou
)
2020-03-12 08:31:28
tappe様おはようございます。この動画覚えています。丹念にお日様を撮っておられますね。お地蔵さまもホッコリ暖まって、居眠りを始められたのではないでしょうか?小春日和のお日様、暖かそうです。
返信する
ほんとほんと
(
obaa
)
2020-03-12 11:46:02
今朝の散歩は、背中がほっこり僕は遊歩道で鳥撮りを楽しむことが出来ましたお二人の女性といっしょになり、「あそこ、あそこ」と教えて貰い、懸命にカメラを向けました。でも、取り込んで見ると、いいのがなかった…でも、コゲラやゴジュウカラがじっくり見られたので、よかったです。自分一人見るより、いっぱい見れたからです。女性達が「かわいい!」を連発していました。なるほど可愛いと思いました。いつも僕は、可愛いと思う余裕がなくて、ピント合わせで精一杯。1羽のコゲラがあまり移動しないで、モデルしてくれました。余年なく幹や枝を突っつく姿を可愛いと思いました。でも、僕の写真にはそれがない。tappeさんの動画におあえつらいと思いました。
返信する
fukurouさん
(
tappe
)
2020-03-12 16:34:43
一昨年末もまだこんなに暖かかったのですね。 お日さまを撮ることはとても好きで、機会があれば撮っています。安いレンズなのでフレアやゴーストがたくさん出て面白いです。
返信する
Obaaさん
(
tappe
)
2020-03-12 16:35:38
コゲラやゴジュウカラがじっくり見られた、そうでしたか。Obaaさんはいろいろな生き物とよく遇えますね。彼らの方で待っているのかも・・。 Obaaさん、連写を試されたらどうですか。
返信する
こんばんは
(
まんじゅう
)
2020-03-12 21:06:14
お日様の光がなんとも言えない暖かさですね。12月の上旬の小春日和でしょうか。きっと気温はそれなりなのでしょうけれど、お地蔵様たちとともにまったりしました。
返信する
まんじゅうさん
(
tappe
)
2020-03-13 06:48:33
朝方冷えましたが、陽が昇ると5℃弱程度に上がりました。しかし光はとても暖かく快適な撮り散歩だったことを覚えています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
地蔵
」カテゴリの最新記事
地蔵組合の定期巡回
ちょっと寄り道-野仏の道
野仏の里-2
お地蔵様お久しぶり
お見舞い巡回-地蔵組合長さん
地蔵組合総会案内-コロナもひとまずやで
仏がおわします里
お地蔵さん 月当番巡回
ご機嫌伺いに-笠地蔵
暑中お見舞いに-月当番の笠地蔵さん
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
合図まだかなぁ-庭のメダカたち
水温む-双六川に春少し
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
すでに八十路。路はますます急坂、石ころぬかるみ路。幅も狭くなってきました。さて、いつまで登り続けられることやら。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
応援お願いします
ヨタヨタと撮り散歩中
応援よろしくお願いします。
日記・雑談(80歳以上)ランキング
掲示板をご覧ください
コメントでは書ききれない撮り散歩中などに見つけた花や鳥、心に染みた景色などを紹介し交流しましょう。
掲示板へどうぞ
掲示板へログインされる際のアクセスキーは asdf です。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年08月
カテゴリー
春の風景
(198)
夏の風景
(222)
秋の風景
(279)
冬の風景
(253)
小鳥
(77)
水鳥
(97)
虫-蝶やアブ
(64)
蝶の庭
(70)
カモシカ
(10)
猿
(9)
日々のこと
(9)
わが町紹介
(131)
バラ&クレマチス
(16)
双六ブルー
(37)
地蔵
(13)
ちょっとひと休み
(149)
癒やしの風景
(33)
今に繋ぐ
(36)
レジャー
(13)
Filmora
(4)
不思議道
(10)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について