つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

柿が実った土手の道

2022-10-21 00:00:00 | 秋の風景
 柿の実も葉も色づきました。そろそろ食べ頃のようです。この土手道にはたくさんの柿の木があります。特に収穫するというお宅はなく、小鳥と数年に一度程度やってくる熊のために残してあります。
  私も何回かいただきましたが、甘柿はとてもおいしい柿です。 

2022.10.15 2分44秒

コメント

Gimblru テスト

2022-10-20 00:00:00 | ちょっとひと休み
 バランス設定を少し間違えていたことに気づきました。普通の使い方では特に問題はなかったのですが、特殊な機能では一部正常な動作をしないことに気づいて、再設定をしました。
  再設定後は、特殊な機能も問題なく動作し、普通の使い方でもブレが若干改善されたように思います。 
(後日揺れの原因がもう一つわかりました。これでほぼ揺れは解消できたと言えそうです。後日掲載します。)

2022.10.15 3分52秒

コメント

秋日和の道2-数河高原

2022-10-19 00:00:00 | 秋の風景
 すっきりと晴れました。少しでも青い空や雲に近づきたくて、数河高原に出かけました。ススキと少し黄色に染まる木々の道をのんびり散策しました。 

2022.10.13 3分46秒

コメント

紅緋色の夕べ

2022-10-18 00:00:00 | 秋の風景
 お日様は山の端に沈み、紅緋色に染まった雲が残されています。お日様が忘れ物に気づき持ち帰られたのでしょうか、やがて雲は薄暗くなっていきました。 

2022.10.13 1分01秒

コメント

秋日和の道-数河高原

2022-10-17 00:00:00 | 秋の風景
 すっきりと晴れました。少しでも青い空や雲に近づきたくて、数河高原に出かけました。ススキと少し色づいた木々の道をのんびり散策しました。

 2022.10.13 3分29秒

コメント (2)