♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

☆小丸・クリスマスケーキのように。。

2024-12-24 | *こんなお土産

小っちゃなミニミニ・クリスマスツリー

季節が来れば、玄関でクリスマスリースと一緒に。。

12月24日、はや今日はクリスマスイブ。

この22日の日曜日、孫たちへクリスマスプレゼントを
ジ・バ~サンタになって置き配へ。
その日の夕方、
社会人孫が熱を出してしんどいとのことから、
急に忙しくなった。(;^ω^)

下の孫達の夕飯を引き受け、
その夜は密です密ですを避けるため
スソッコ孫は、大事な補講が控えてるらしく我が家に退避。
そんなところへ、友達から圧迫骨折したと連絡が入り、
あっちへこっちへと行ったり来たり。。

普段のゴロゴロ暮らしが、
急遽ドタバタとあちっへこっちへ動く暮らしに。。。

今朝、インフル処方薬のお陰で孫の熱も下がりつつあるようで。。。
水分補給の差し入れをもって、ベッドでおとなしい孫の様子伺い。
友達も圧迫骨折が少し痛みも和らぎつつあるようで。。

あれこれあったけど、
ホッ(#^.^#)として、お茶。

高松へ帰れば、いろいろなお土産を買って帰るのも楽しみ。
お土産のひとつ、「シカの瀬戸内オレンジ小丸




オレンジ小丸

イブの日のクリスマスケーキがわりに。。。
ふんわりとして、優しい甘さ(#^.^#)

オレンジコンフィチュールが美味しい。
どんな時もケーキって、美味しい。(^O^)/

ホッと安心(#^.^#)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ココの「おはぎ」は美味しい!力餅食堂。。。

2024-10-31 | *こんなお土産
10月31日、晴れ間も時々あるが、くもり空。。
はや10月の最終日、
アッと言うまに年末が来るんだろう。
辰年もあと61日。

ドジャースが優勝!!よかったね。(#^.^#)

昨日、エブリさんがお出かけで、
力餅食堂でお昼を食べて、
「おはぎを買って帰る」の連絡が入った。(^O^)/


ココの「おはぎ」!!

そう、力餅食堂といえば「おはぎ」。
最近、おはぎを置いている力餅食堂が少なくなって残念だなぁ~と
思っていたところだった。

やっぱりココのおはぎは、「きなこの香りも抜群」
餡子のほどよい塩味がきいた甘さもちょうどよくて。。
美味しい。(^O^)/

そして今日のお昼。
孫が来ていて「そばめし大盛」を食べ、いつものように爆睡中。
お土産は「おはぎ」に加えて、「鶴屋八幡の和菓子」も買ってくれたので。。
今日のお八つに。。。



サツマ芋好きの孫は、「さつま大納言」かな?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆丸湯葉に日野菜漬け、六方焼き♪

2024-10-23 | *こんなお土産


マハロ」に惜しい(#^.^#)
丸湯葉、日野菜漬け、六方焼き。。(#^.^#)

マハロ」は、
ハワイ語で「ありがとう」とのことと
高松のうどん屋さんの店名で知った。
 
マヒロ」でも紫式部オシで、よさそうかな?

昨日のエブリさんの京土産。
夕飯総菜までお持ち帰り、いつもの好々爺サンニンズのお出かけ日だった。

早速、昨日の夕飯に「丸湯葉(近喜)」をワサビ醤油で。。
まったりとして濃い湯葉のお味が美味しい。(#^.^#)
「日野菜漬け(村上重)」は昆布味が効いて、
熱々ご飯に載せるだけで、ごはんがススム君に。
美味しい「仙石ハム」も。。(#^.^#)

10月23日、曇り、晴れ、激しい雨。
なんともめまぐるしいお天気でムシムシ蒸し暑い日。

朝からバタバタしていて。。
ホッとお八つは。。
餡子たっぷりな甘~い「六方焼(銭幸餅)」で。(#^.^#)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆松茸釜めしの素で秋香る。。

2024-10-11 | *こんなお土産

ススキ

ようやく空地のススキに穂が出て。。
暑すぎた夏もようやっと終わりそう。。

10月11日、晴れ
ススキの穂がキラキラして涼しい風が吹く朝。

幽霊の正体見たり枯れ尾花

「尾花(おばな)」はススキの穂。
ススキという漢字はいろいろあって、ややこしいが。
「芒」や「薄」「萱」もみんなススキと読む。
すでに過ぎたが「中秋の名月」に欠かせない尾花。
尾花は、秋の季語で秋の七草のひとつ。
「萩の花  尾花  葛花  撫子の花
女郎花 また 藤袴  朝顔の花(桔梗)」


布団の入れ替えのシーツを干しながら。。。
我が家の窓辺にも空地にも秋がきた。(^^)/

秋といえば、「松茸」。(#^.^#)
秋に有馬温泉に行けば、必ず買って帰るお土産は、


松茸昆布と松茸釜めしの素

釜めしではなく電気釜めしで。。



松茸釜めしの素で秋香る。
ススキでないが、薄いうすい松茸でも美味しい。。(^O^)/







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆12か国を巡った土産話に。。

2024-09-19 | *こんなお土産

十五夜のお月様(2024.9.17.午後7時過ぎ)


昨日、🌕満月で大安吉日9月18日に関空帰着。
そのまま我が家に泊まった。
3か月と少しの期間、
農業手伝い、観光もしながら
初めてのヨーロッパ12か国を旅してきた大学生孫。


都市・マグネット


「無事に帰ってきてくれたことが一番!」
と迎えたら。。
「うん、いい人ばかりと出会った。。」と返ってきた。

良かったよかった。

盛りだくさんの話をお茶を入れては「へぇ~!」、
洋ナシを剥いては「そうなん?」、
夜食の合間に「ふんふん・・」
朝食のときにも。。「なるほど」と、聞き入った。

世界遺産の街ラヴェンナ(イタリア)のモザイク画が、
めちゃくちゃ良かったようで。。
ポーチをもらった。(#^.^#)



各国でお友達ができたようで、
イギリスの博物館でも
えぇ~なんとも親切なイギリス青年と友達になった話にそえて。。
おすすめのイギリスの伝統的なお菓子だと。。
バタースコッチファッジに、タフィー。




フィンランドのムーミン紅茶も。。

お昼は、蕎麦好きの孫にあわせて、
エブリさん特製の肉入りトロロそば。
「ジっちゃんの蕎麦はうまい!!」
をもらって、只今爆睡中。(*^-^*)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆電線にツバメ3羽の夏空。。

2024-08-13 | *こんなお土産

ツバメ3羽

8月13日、快晴。
青空にツバメ3羽が電線で。
親子かな?
3姉妹かな?

「ツバメの♂は♀より尾羽が長い」が特徴のようだ。
ということは、
左のツバメがお父さん?
真ん中がおかあさん?
右のツバメが子ツバメ?

どっちでもいいね。(#^.^#)




ツバメ♀


8月に入ってず~と青空、夏空の日が続いている。

昨日12日も晴れ。
朝から実家のお盆お墓参りに。
春のお彼岸にお参りしてから4か月ほどたっている。
案の定、
お墓周りは、雑草の伸び放題。
カマキリのお宿にもなっていた。(#^.^#)

この日も暑い暑い中お墓掃除。
こざっぱりと綺麗になったお墓周り。

実家のお墓は明治の頃に建てられた。
明治から令和の時代を経たお墓は、
文字もうすれ、幾分丸みを増したようにみえる。

墓守りは、私で最後になる。

手をあわせ、
父親母親に、姉二人分の近況を報告し、
姉たちにもお墓の様子を報告。
雑誌などでもよく取り上げられている「墓じまい」
いよいよ「自分ごと」になってきたと思うこの暑い夏お盆のお墓参りだった。




※※※※※※※※※※※※※※

先だっての高松へのお墓参りの帰り、
高松駅ビル2階カフェ。
「鬼無」がついた名前に釣られて入った
「Bean's Cafe 高松鬼無神高珈琲」で飲んだコーヒー。



香りたちまったりな味わい。
美味しかったので、お土産に挽いてもらった。





高松のお土産によく買うルーブのお菓子、
今回は「和三盆ほろほろクッキー」と「ドーナツ」
かなたまキッチンさんの「アーモンドチュイール」。

鬼無コーヒーとぴったり合う。(#^.^#)
美味しい

お昼に肉ぶっかけソーメンを食べて、
爆睡中のスソッコ孫が起きたら
アーモンドチュイールでお八つにしよう~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★梅雨の蝶も飛ぶけれど。。

2024-06-17 | *こんなお土産

アゲハ蝶

6月17日、曇ったり晴れたり。。
梅雨の蝶がカップルで飛んでくれるものの。。
昨日夕方に小雨が少しあったものの。。
今年の梅雨入りは、随分と遅れてそう。



庭のトマトの黄色の花、上へ上へと咲いて。。

根っこの近くのアイコトマトの実も色づいてきた。



土曜日の遅くに修学旅行から帰ってきたスソッコ孫。
昨日、沢山のお土産を持ってきてくれた。

サロマ湖、富良野、小樽、旭山動物園 etc.
自分たちだけの自由行動もあるようで、楽しい話が盛りだくさん。(#^.^#)
「赤いサイロ」もしっかり探してくれたと添えて。。
ルタオのチョコ。



ありがとう~
美味しいお八つに当分困らないですみそうだ。(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お土産は「木守」をと催促。。

2024-05-22 | *こんなお土産

カシワバアジサイ

5月22日、薄曇り

ここ2年ほど花芽を付けなかった
玄関わきのカシワバアジサイ、
山茶花や青紅葉のみどりのなかで。。
ようよう三角帽子のように花びらが広がってきた。
そろそろ来るだろう梅雨時も
アジサイの花が喜ぶ?
と思うことにして。。(;'∀')


※※※※※※※※※※
先日、高松市へ行っていたエブリさん。
「何か買って帰るものある?」
と、聞かれ
三友堂の「木守」が食べたいと、催促した。
焼き麩煎餅に柿羊羹が挟まれている「木守」。
焼き麩煎餅の食感が好きで、
ふと思い出しては食べたくなる高松のお菓子。



随分前から変わっていないように思う包装紙に
焼き印が押された「木守」がそのままに包まれている。



包装紙デザインも変わらずに、
ドライマットが入っているでもなく、
プラ包装紙にパックされているでなく。。。

包装紙だけに包まれた「木守」。
ふわっとした焼き麩煎餅が美味しい。

柿羊羹餡とサクッとしっとりが美味しい。

そしてお昼は、
お約束通りのお昼メニュー、
お土産讃岐天ぷらで、海老天うどん。


海老天うどん

讃岐天ぷらうどんも美味しい(#^.^#)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★高野山で「ごま豆腐」を食べて。。

2024-05-14 | *こんなお土産


金剛峯寺へ参拝


5月10日、奥の院へ満願お礼参りの後、金剛峯寺へも参拝。




正門までの参道にシャクナゲが咲いて、手桶がならぶ




金剛峯寺:正門


最初にくぐる正門、
※※
文禄2年(1593年)に築かれた正門は、金剛峯寺の建物の中で最も古い建築物
正門から出入りできるのは天皇・皇族、高野山の重職だけだったとのこと
※※


拝礼して正門を潜った。



本坊

本坊の屋根が連なる。

本坊の前で整列をして唱和する生徒さんたち。
見覚えのある制服姿。

奥の院で出会った生徒さんたちだ。




鬼瓦?というのかどうか。。
檜皮葺の屋根には、防火用の天水桶もおかれていた。




本坊小玄関

本坊には、大玄関小玄関がある。

正門を潜って境内の左側に。。



経蔵


経蔵の手前、
綺麗な真みどりの高野槙の木が真っ青な空へ伸びていた。

昭和天皇お手植えの高野槙の木


境内をぐるりと拝観して
本坊の右側の会下門(えかもん)から出た。



会下門のしめ縄越しの境内

会下門からは、境内の奥向こうに経蔵が見える。



会下門(江戸時代末期)


振り返れば、綺麗なシャクナゲ越しに会下門。

会下門から近い高野山名物「ごま豆腐」のお店でお昼に。
英語メニューもあって、テーブル席に外国の方が何人も。。
ラーメンが人気のよう。。




ごま豆腐の天ぷらと生ごま豆腐


生ごま豆腐も美味しいが、トロッとな食感ごま豆腐の天ぷらも美味しい。(^^)/
シイタケのBigさにちょっとびっくり。。
シイタケ天ぷらの下に、ごま豆腐、生麩の天ぷらが隠れている。

こちらの「角濱ごまとうふ」さん、
お土産コーナーに、いろいろな種類のごま豆腐やお菓子が並んでいたが、
少し行ったところのお店で。
奥の院にある「みろく石」にちなんだ
「みろく石本舗 かさ國」のお饅頭「みろく石」と「芋まん」をお土産に。



みろく石お饅頭の餡子が美味しい(^^)/
あんぽ柿、そのままでも美味しいが新玉ねぎとの酢の物にぴったり。。




※※※※※※※※

5月14日快晴

真っ青な五月晴れ。
お布団も干して、庭に降りれば。。
はや、トマトの苗に小さな青いトマトの実が。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★晴れて。ホッと1888ビスケット。

2024-04-19 | *こんなお土産


4月19日、晴れ。

昨日は、定期検査後の診察日。
定期検査がいつもより丁寧にしているように感じた。
(少し怪しげな予感・・)
術後7年経つが、検査時間がいつもより長くなれば気に掛かる。
一週間後の昨日、先生の診察があった。
いつもより念入りな診察に、
事情も丁寧に説明してくださって、
「カイさん、また一年後に~」
との嬉しい先生の言葉。
ホっ(#^.^#)。

京都志津屋のカルネパンを買おうと三条店に立ち寄り、
見つけたモンサンミッシェル絵柄のビスケット小箱。



モンサンミッシェルだ~、懐かしい(#^.^#)
旅行で行ったのは2008年9月と、ずいぶんと昔の事なのに。

わっとすぐに手が伸びて、お土産にした。

病院から帰ってホッのビスケットでおやつ。
あのモンサンミッシェルの旅も思い出された
ラ・メール・プラールのビスケット。
ビスケットの焼き型「1888」の8が3つ重なる数字が縁起が良いと評判になったのだとか。
縁起も美味しさもいっぱい。
美味しい~

庭に植えっぱなしのスズランが咲きだして。。


黄色の山吹も。。


ピンク色のゼラニウムも


オダマキも。。



今日はいいお天気で、
粗大ゴミを環境センターに持ち込んで物置がスッキリ。
京都から帰った日に、「台所の床が湯管水漏れによる水浸し」大騒動も
「住み方サービス」のおかげさまで木曜日に片付き、ホッ。
加齢による劣化は、家も自分も一緒だが。。
手当てしながらなんとかなっていきそうで。。

植えっぱなしの庭の花。
季節を忘れずに咲いてくれて。。
ホッとするひと時をもらってる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする