リラクゼーション整体サロンふたたびーブログ

立川のマッサージ、カッピング(吸い玉)/かっさ療法/腸活/経絡リンパマッサージならリラクゼーション整体サロンふたたび

【夏から秋にかけてのセルフケア】

2021-09-10 12:50:29 | 日記

皆さま、こんにちは。靴の相談ができる足好きセラピストあつこです。

今年の夏後半は長雨が続き急に涼しくなったり、また蒸し暑くなったり、気温と気圧の変化がいつも以上に大きく感じます。

ただ今のところ台風シーズンにしては大きな影響を受けずに済んでるでしょうか?

皆さんの体調はどうでしょう?うまく凌げていますか?!

 

気分的な変化を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ちょっと前までセミの鳴き声が賑やかでしたが、夜は虫の音が良く響き出しています。

虫の音は情緒的で気持ちが落ち着いたりちょっと寂しさも感じたりしますね。

 

季節変わりはお天気の変化が多く体調を崩しやすいと言われますが、夏から秋にかけてのこの時季は東洋医学的にも大きな「陽」から「陰」への移行期で、特に体調を崩しやすいとされています。

セルフケアを含めた体調管理がとても重要になりますので、この時季おススメのセルフケアをいくつかご紹介です!

●夏の間カラダにこもった「熱」を取る為、夏野菜を意識して食べる

ナス、トマト、キュウリ、ピーマン、オクラ、カボチャ などなど

ただ、胃腸がお疲れ気味の方は他のお野菜も含め温めての調理法がよりよさそうです。

 

●軽く汗をかいてカラダの体温調整機能をあげておく

外でのジョギングなどは自然の外気に触れてよりよいそうです。

汗をかいた後は冷えやすくもなるので、かきっぱなしは注意ですね。

お家で窓を開け放し軽い筋トレやダンスも気持ちよさそうです。

 

●ゆっくりお風呂に浸かって自律神経をリセットする

お風呂は血液循環もよくしてくれる上、陽気を補い、幸せホルモンと言われる「オキシトシン」の分泌も促してくれるそうですよ!

好きなアロマや入浴剤も入れリラックス効果をよりアップできると良いですね。

 

以上、簡単なモノばかりですが、ちょっと意識して楽しく取入れてみて下さい。

1日の中でも気温変化が大きい時季ですから、着る物でもうまく調整して快適に過ごせると良いですね。

 

そしてもちろん、ふたたびのオイルマッサージケアもぜひご利用下さいませ!

ゆっくり寛ぎのひと時とデトックスでエネルギーチャージしにいらして下さいね^^

 

・今すぐオンライン予 約


・リラクゼーション整体サロンふたたび公式サイト

・営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00 )
・電  話: 042-526-8575(不定休・年末年始を除く)
・住  所: 〒190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
・新規様限定1000円割引
(対象:120分以上の定番メニュー)


最新の画像もっと見る