リラクゼーション整体サロンふたたびーブログ

立川のマッサージ、カッピング(吸い玉)/かっさ療法/腸活/経絡リンパマッサージならリラクゼーション整体サロンふたたび

【雨の日のおススメのお茶】

2023-06-18 11:59:18 | くみこブログ

皆さま、こんにちは。日常の美味しいもの探し続けるくみこです。

梅雨入りしたけど、夏のような晴天がつ続いております。

でも来週からまた雨予報。

梅雨の時期は雨が多く、湿気も多い。

こんな時は「湿邪」という湿気の邪気の影響を受けやすい。

特に「胃腸が弱い・むくみやすい」という方は湿邪の影響を非常に受けやすい。

*食欲がない*下痢や軟便*むくみ*頭、体が重怠い

等の症状がある方は湿邪の影響受けているかも!?

そこで、湿邪に負けないおススメのお茶のご紹介

・はと麦茶・・・体の湿を取り、水分代謝をアップし浮腫みを取ってくれます。

・ジャスミン茶・・・湿の影響で気の巡りが悪くなりがち。

          ジャスミン茶は気の巡りを良くし、胃腸の働きを高め。

          食欲不振や胃もたれにも効果あり!

・トウモロコシ茶・・・トウモロコシには余分な水分をとる作用があります。

           利尿作用がありむくみを改善。

           最も効果が高いのがヒゲの部分だよ!

・黒豆茶・・・体の要らない水分を外に出す働きと共に、血の巡りを良くしてくれます。

       冷えやむくみ、胃腸が弱い人におススメです。

それぞれお好みの味や、その時の体調、気分で変えてみるとイイですね。

ちなみに私のお家はドクダミ茶かはと麦茶、ときどきルイボスティー。

でもドクダミ茶が多いかな。

どくだみ茶は、肝臓保護効果が認められているほど解毒作用があります。

目の疲れや、上半身のむくみが気になる時は肝臓がお疲れのサイン。

そんな時はどくだみの力を借りて、肝臓の働きのお助け。

利尿作用や便秘解消になりますよ^^

そして、とうもろこしのヒゲや芯まで入れて炊き込んだ「とうもろこしごはん」は凄くお勧めです♪

どんな物でも、摂取しすぎは身体にとって悪影響!

飲み過ぎ、食べ過ぎ、冷やしすぎに注意して胃腸を守りましょうね^^

・今すぐオンライン予約 


・リラクゼーション整体サロンふたたび公式サイト 

・営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00 )
・電  話: 042-526-8575(不定休・年末年始を除く)
・住  所: 〒190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
・新規様限定1000円割引
(対象:120分以上の定番メニュー)


最新の画像もっと見る