goo blog サービス終了のお知らせ 

たつなおの飛行機日記

横田基地を中心に撮影した飛行機を紹介しています。
最近、時々脱線します。

RIAT 2016 Polish F-16 Tiger DemoTeam

2016-07-30 08:18:41 | 海外エアショー(Air show)
ポーランド空軍のF-16タイガー・デモチーム、日本でも見なられているF-16
ですが、コンフォーマルタンクを搭載した姿は、角度によって別の飛行機に
見えました。

初日7月9日はトップバッターで登場
バックタキシー、目の前を転がりました。












二日目7月10日は三番手で登場
トルコ、スイス組がタキシングのみの中、ここからデモフライトが始まりました。








ドラッグシュートを使って着陸。F-2と同じドラッグシュート?


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月23日 羽田空港 | トップ | 7月30日 横田基地 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイガー (天空猫)
2016-07-30 11:03:27
タイガーを意識して、尾翼や背中側に描かれたトラ柄が素敵です

比べてお腹側は縞模様が少ないですが、

本物のトラもこうだったかな?・・とちょっと考えましたね


コンフォーマルタンク、バックタキシ―、

初めて聞いた言葉です
返信する
トラトラトラ… (ごろんた)
2016-07-30 23:12:12
F-2に似ているなあ…って当たり前でしたね(^^;)
F-2の親分、F-16!
虎柄がなんとも…
そういえば〜ヒョウ柄ってあまり見ない気がします。
ヒョウ柄纏った戦闘機だったら、
関西のおばさま達にウケが良さそうですが…

明るくないのに、こんなに見事に撮られていて…
曇り空でもグレー塗装の航空機を
上手く撮るコツはなんなんでしょうか?

色々ためしているのですが、なかなか上手くいきません…
返信する
こんばんは (たつなお)
2016-07-31 01:38:32
天空猫さん

お腹の模様確かに少ないですね。塗料がなくなっちゃった?疲れちゃった?(笑)

通常飛行機は誘導路を使って滑走路に向かいますが、滑走路を使ってタキシングすることをバックタキシーと言います。
コンフォーマルタンクは翼の付け根のところに張り付けてあるように見えているもので、燃料タンクになっています。
返信する
こんばんは (たつなお)
2016-07-31 01:39:40
ごろんたさん

トラ模様はタイガーミートが有名ですよね。

ヒョウ柄塗装も迫力ありそうですね。

天気の悪い日は露出をプラス補正したりしますが、画像編集ソフト(abobeのlightroom使ってます)で補正しています。
でもいくら補正しても光がきれいに当たっている写真には勝てないです。
返信する

コメントを投稿

海外エアショー(Air show)」カテゴリの最新記事