最新の画像[もっと見る]
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 4日前
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 4日前
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 4日前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 1週間前
「海外エアショー(Air show)」カテゴリの最新記事
RIAT 2019 Monday Departures 22th July 2019
RIAT 2019 Turkish Air Force F-4E PhantomⅡ
RIAT 2019 Thursday Arrivals 18th July 2019
RIAT 2019 Wednesday Arrivals 17th July 2019
RIAT 2019 Belgian Air Component F-16MLU
RIAT 2019 Patrouille de France
RIAT 2019 Spanish Navy EAV-8B Harrier II
RIAT 2019 Romanian Air Force MiG-21 LanceR
Flying Legends Sunday 14 July 2019
Royal International Air Tattoo 2019
比べてお腹側は縞模様が少ないですが、
本物のトラもこうだったかな?・・とちょっと考えましたね
コンフォーマルタンク、バックタキシ―、
初めて聞いた言葉です
F-2の親分、F-16!
虎柄がなんとも…
そういえば〜ヒョウ柄ってあまり見ない気がします。
ヒョウ柄纏った戦闘機だったら、
関西のおばさま達にウケが良さそうですが…
明るくないのに、こんなに見事に撮られていて…
曇り空でもグレー塗装の航空機を
上手く撮るコツはなんなんでしょうか?
色々ためしているのですが、なかなか上手くいきません…
お腹の模様確かに少ないですね。塗料がなくなっちゃった?疲れちゃった?(笑)
通常飛行機は誘導路を使って滑走路に向かいますが、滑走路を使ってタキシングすることをバックタキシーと言います。
コンフォーマルタンクは翼の付け根のところに張り付けてあるように見えているもので、燃料タンクになっています。
トラ模様はタイガーミートが有名ですよね。
ヒョウ柄塗装も迫力ありそうですね。
天気の悪い日は露出をプラス補正したりしますが、画像編集ソフト(abobeのlightroom使ってます)で補正しています。
でもいくら補正しても光がきれいに当たっている写真には勝てないです。