たつみみず晴れ-FELICIDADE-

日々の出来事です。
このブログを通して
みなさんの日常に彩りを加えていきたいです。

こめ日記 14

2008年11月01日 12時14分02秒 | 仕事

つづきです。

収穫が終わったら、まず倉庫までコンバインをけん引して運びます。



運んだあと、オペレータ(運転手)は
コンバイン(機械)の掃除。



さてさて、収穫した後の米ですが倉庫に着きます。
オペレータ以外の作業員が待ってます。



まず、乾燥機に入れます。



乾燥機で水分を14~15%に調整した後、冷却機にて保存します。



そして、米すり機に入れ籾殻と玄米に分けます。



次に、選別機で良い米とクズ米に分けます。
クズ米でも、お菓子とか、ニワトリのエサに使われるんで大切です。



最後に、石抜き機にかけ、小さい石を取り除いていきます。



選別された玄米がタンクにたまり、30kgの重量で袋詰めして終了です。





次回は、玄米の写真と精米した写真でも載せます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿