家の前の藪の緋寒桜が満開、寒さで満開の時期が長い。
この桜10年でちゃんと咲くことが出来たのは去年に続き2年目、
以前は寒くて蕾のまま落ちることが多かったのですが、
暖冬のおかげで、2年連続きれいに咲いています。
散歩の人が立ち止まり鑑賞している。人様の雑木林を開墾して花の咲く木を
植えているのです。
去年植えたしだれ桃の花も蕾がほころび始めた。
藪のままだとゴミを捨てていく不届き者が絶えないが、きれいにしておくと
向かいに住む住人としては気持がいいのです。
アイルちゃんが16回作業の末に準優勝の吉報が届いた、
マロンとカイザーの19回目に決まった2006年の桜花賞を思い出します。
あの頃、カイザーもマロンもゼロが出来なくて、有回答は成功、ゼロは失敗の連続で19回目ゼロの後の有回答で決まりました。
あれ以来マロンもベルナも決定戦に進出できていない。悔しい。
4日の桜花賞も息づまる決定戦で、ゼロ回答で優勝が決まる。
そんな大会になると素晴らしいですね。
今マロンはゼロが出来るのは5割くらい。
ベルナは逆に有回答で不持来をしてしまう。成績は臭い次第か?
去年の経験でいくと強い臭いになる可能盛大。
我が家の2頭は苦手なパターン?
でも、ただいま強い臭いで訓練中のアンナに付き合って強い臭いで練習しているので、
千葉訓練士会(靴下入れっぱなし)の強い臭いに打ち勝った、ベルナにもチャンスがあるか?
千葉で駄目だったマロンには難しい臭いとなるか?
強い臭いへの対応方法が今ひとつ掴めていないのだ。
安易に強い臭いで練習すればいいと言うほど簡単じゃないから困ってしまう。
現にアンナの練習に付き合って、3回擦りの強い臭いで練習しても、
マロンは間違えたりするし、千葉では2つも間違えた。
桜花賞、私の指導手としての判断力・指導力が重要かもしれない。
この桜10年でちゃんと咲くことが出来たのは去年に続き2年目、
以前は寒くて蕾のまま落ちることが多かったのですが、
暖冬のおかげで、2年連続きれいに咲いています。
散歩の人が立ち止まり鑑賞している。人様の雑木林を開墾して花の咲く木を
植えているのです。
去年植えたしだれ桃の花も蕾がほころび始めた。
藪のままだとゴミを捨てていく不届き者が絶えないが、きれいにしておくと
向かいに住む住人としては気持がいいのです。
アイルちゃんが16回作業の末に準優勝の吉報が届いた、
マロンとカイザーの19回目に決まった2006年の桜花賞を思い出します。
あの頃、カイザーもマロンもゼロが出来なくて、有回答は成功、ゼロは失敗の連続で19回目ゼロの後の有回答で決まりました。
あれ以来マロンもベルナも決定戦に進出できていない。悔しい。
4日の桜花賞も息づまる決定戦で、ゼロ回答で優勝が決まる。
そんな大会になると素晴らしいですね。
今マロンはゼロが出来るのは5割くらい。
ベルナは逆に有回答で不持来をしてしまう。成績は臭い次第か?
去年の経験でいくと強い臭いになる可能盛大。
我が家の2頭は苦手なパターン?
でも、ただいま強い臭いで訓練中のアンナに付き合って強い臭いで練習しているので、
千葉訓練士会(靴下入れっぱなし)の強い臭いに打ち勝った、ベルナにもチャンスがあるか?
千葉で駄目だったマロンには難しい臭いとなるか?
強い臭いへの対応方法が今ひとつ掴めていないのだ。
安易に強い臭いで練習すればいいと言うほど簡単じゃないから困ってしまう。
現にアンナの練習に付き合って、3回擦りの強い臭いで練習しても、
マロンは間違えたりするし、千葉では2つも間違えた。
桜花賞、私の指導手としての判断力・指導力が重要かもしれない。