6時丁度出発!
今日はベルナが2番目に出陣なので、頑張って早起きしました。
久し振りのJKC直付けですが、どうなりますか?
アンナの選別は人がいなければ横綱ですが、外乱を克服出来ません。従って今日出来なければ、こちらも、競技会は卒業です。
早目に出たお陰で、7時に会場到着。早目に到着したのに、テントスペースは一杯で、川沿いのスペースを辛うじて確保。
昨日の参加者がテントを張ったままだったらしい。
昨日、川上さんにベルナが2番目と教えてもらっていたので、受付を済ませ、テントを張り、直ぐにリハーサル。
嘱託審査会の臭い使用、本臭原臭、誘惑、ゼロ用臭いと無臭布。2回正解で終了。
選別14頭出場で、ゼッケン515ベルナは2番目、521アンナは8番目
自臭、他臭の順なので4番目に出場。8:30です。
1回目3-1-5-4-5番持って来て正解
2回目5番から入り1-2番持って来て正解
7+14+16=37秒
、3回目、5番から入り1-3番持って来て正解
10+12+16=38秒
ここまで危なげない作業で正解。
4回目、1番から入り5-1-5番をくわえ、放して裏から1番に回り持ってきて正解、
9+11+17=37秒
これでストレート。
メグちゃん3回目ミスで、リザーブ。
倉敷から来た岡シェパも1回目のみミスのリザーブ
結局、CD3をやっていて最後のアイルのみストレートで決定戦は午後やることに。 自臭はゲンちゃん優勝!
13時48分から2回戦
1位と3位決定戦が手元布、台異物(割り箸、ビニール、封筒)で行われた。
本臭は男の子
ベルナ○××
アイル×××
で僅差の優勝が決まりました。
JKC本部は2位が3度ありましたが、
今回が初優勝!10歳10ヶ月での初です。
これでめでたくJKC選別を卒業です。
あとは、出場の少なくなったCDXで優勝でも狙うかな?
絶対に勝てないアイルちゃんが出ない時にしないとね。
ベルナの割り箸正解は、5番を落とし、1往復後4番落とし
不持来で戻ろうとするので、探せと指示したら、
台に戻って1番まで確認して、落としている2本から選んで来て
正解というきわどいものでした。
3位決定戦は
メグちゃん×○×
シェパ○××
判定でメグちゃんと思っていたら、審査委員長が理事長戦に行っており、
でサドンデスに突入。
異物では交互に間違いを繰り返し、封筒でメグちゃん正解すると
相手も正解
布に戻すと、2回づつ正解
異物ビニールでお互い間違い。
封筒でメグちゃん間違い、シェパ正解で決着がつきました。
(最後は後片付けで遠めなのでいい加減観察です)
表彰式

が終わってすぐに、帰路に付き15:40江戸川河川敷出発
つくば中央ICに16:30到着。
ハナマサに立ち寄り、優勝祝いの豚耳を買って17時帰宅。
ヘビ沼で運動させ、留守番マロンも散歩させる。
朝から一日曇りか霧雨の一日でしたが、本格的に降ることはなく、
まずまずの1日でした。
今日はベルナが2番目に出陣なので、頑張って早起きしました。
久し振りのJKC直付けですが、どうなりますか?
アンナの選別は人がいなければ横綱ですが、外乱を克服出来ません。従って今日出来なければ、こちらも、競技会は卒業です。
早目に出たお陰で、7時に会場到着。早目に到着したのに、テントスペースは一杯で、川沿いのスペースを辛うじて確保。
昨日の参加者がテントを張ったままだったらしい。
昨日、川上さんにベルナが2番目と教えてもらっていたので、受付を済ませ、テントを張り、直ぐにリハーサル。
嘱託審査会の臭い使用、本臭原臭、誘惑、ゼロ用臭いと無臭布。2回正解で終了。
選別14頭出場で、ゼッケン515ベルナは2番目、521アンナは8番目
自臭、他臭の順なので4番目に出場。8:30です。
1回目3-1-5-4-5番持って来て正解
2回目5番から入り1-2番持って来て正解
7+14+16=37秒
、3回目、5番から入り1-3番持って来て正解
10+12+16=38秒
ここまで危なげない作業で正解。
4回目、1番から入り5-1-5番をくわえ、放して裏から1番に回り持ってきて正解、
9+11+17=37秒
これでストレート。
メグちゃん3回目ミスで、リザーブ。
倉敷から来た岡シェパも1回目のみミスのリザーブ
結局、CD3をやっていて最後のアイルのみストレートで決定戦は午後やることに。 自臭はゲンちゃん優勝!
13時48分から2回戦
1位と3位決定戦が手元布、台異物(割り箸、ビニール、封筒)で行われた。
本臭は男の子
ベルナ○××
アイル×××
で僅差の優勝が決まりました。
JKC本部は2位が3度ありましたが、
今回が初優勝!10歳10ヶ月での初です。
これでめでたくJKC選別を卒業です。
あとは、出場の少なくなったCDXで優勝でも狙うかな?
絶対に勝てないアイルちゃんが出ない時にしないとね。
ベルナの割り箸正解は、5番を落とし、1往復後4番落とし
不持来で戻ろうとするので、探せと指示したら、
台に戻って1番まで確認して、落としている2本から選んで来て
正解というきわどいものでした。
3位決定戦は
メグちゃん×○×
シェパ○××
判定でメグちゃんと思っていたら、審査委員長が理事長戦に行っており、
でサドンデスに突入。
異物では交互に間違いを繰り返し、封筒でメグちゃん正解すると
相手も正解
布に戻すと、2回づつ正解
異物ビニールでお互い間違い。
封筒でメグちゃん間違い、シェパ正解で決着がつきました。
(最後は後片付けで遠めなのでいい加減観察です)
表彰式


が終わってすぐに、帰路に付き15:40江戸川河川敷出発
つくば中央ICに16:30到着。
ハナマサに立ち寄り、優勝祝いの豚耳を買って17時帰宅。
ヘビ沼で運動させ、留守番マロンも散歩させる。
朝から一日曇りか霧雨の一日でしたが、本格的に降ることはなく、
まずまずの1日でした。