goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

2016紅花訓練チャンピオン

2016年05月15日 | 訓練競技会
今ガストで朝食を済ませたところ。
今から山に登ります。
まだまだぎっくり腰は完治していないから、
恐る恐る歩いてます。
これで追及は辛いです。

ホテルのすぐ裏が公園で、5時に起きてボール投げ。
6時にホテルを出て、ガストで朝食!490円×2。
7*30には、天童高原スキー場。
結構寒い。


まず、一般追及に1番に出す。 写真の左端からスタート。
ハッピーの苦手な箇所が何ヵ所かあり、心配したが、
何とか完走。
95.6点でした。

フォト
スタートして5歩でピン無し右、5歩でまたピン無しで右、ここが最大の難所?
ハッピーは3m近くオーバーランしたが、
臭いがないと戻ってきて、後は少し顔上げはあったが、
第一物品で伏せ!
このあと5歩でピン無し鋭角、が二つ続く二番目の難所。
ここは止まって確認して行き来しながらもクリア!
3番目の難所は問題なしで最終物品封筒で伏せ。
最初の所でよく戻りました。風向きにも助けられた。左上から右下への風でした。

次に、選別に出す。
追及嘱託は最初は遠い場所なので、車で行ける場所になるまで待つことにした。
2回リハーサルして、2回目は間違えたが、再度で正解。
いつものことなのでそのまま出す。
1回目、3番正解に反応したが、2番をくわえて落として、3mラインを越えてからまた戻り、この段階で間違い、落とした2番を持って来ました。
2回目は正解くわえて落として台を確認して、落とした布を持ってきて正解。
3,4回目は落とすこともなく正解。
よい臭い作りだったと思います。(肌着でM田さんが作ったそうです.)

写真は選別会場が見える。
3つ目は嘱託追及。
11時過ぎに出る犬がいないと放送があり、行ってみたら4番目。
並んで移動。
こちらも写真のように難しいコースだったが、ピン無し屈折の所でことごとく、迷いながらも長い草丈に助けられて完走!

フォト
犬にとっては簡単なのか?最初の鋭角からの下りは、
斜面だったこともあるが、完全に走っていた。
要所では止まって確認して、なんとか完走!
97.0点でした。

写真は嘱託の会場と月山。

追及はどちらも難しいコースでしたから、どちらもグループに入れたことは誉めてやりたい。
それに、ぎっくり腰で足も腰も痛い中で、追及頑張った自分を誉めてやりたい!
1425早退で会場を後にして、浜通り経由で1950帰宅。
浜通りは対面交通の二車線なのですが、カーブ、起伏が少なく、東北道よりも疲れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする