当日申し込みにチャレンジ!
枠が少ないと書いてあったので、5:30に起きて、
6:45に出発して、ローソンでランチを購入して、7:30過ぎに会場に到着。
当日枠に間に合い、ベルを他臭選別に申し込み。
アンを10:10
の練習リンクに申し込み。
選別はラリーオビの後に開始とのことで、結局10:00開始となりました。
なので、10:10からアンの服従練習を観客、犬が沢山いるリンクでやりました。
隣に迷惑かけてはいけないので、紐なし脚側行進はロングリードを装着してやりました。
停座招呼ロングリード付きでやって、逆に戸惑って動きが悪く、逃げる気配も無かったので、紐なしでその後はやってみました。
練習不足で行進中の3姿勢は動きが悪かったり、
脚側行進は離れていたりしましたが、
磨いて行けば良くなると思いました。
障害飛越も低くして、3回飛ばせました!
戻って初めての障害でしたが、良かった。
戻って直ぐに選別リンクに行き、ベルの出番を予約。
2頭目がやっている時の5番目。
4番目のスアマちゃんが幸先良くストレートで、
ベルも続くつもりで出しましたが、
○で本当に久しぶりの惨敗?
ガッカリでした。
その後は、直付けを頼んで回って、9人分ゲット!
14:00には帰路に付きました。
枠が少ないと書いてあったので、5:30に起きて、
6:45に出発して、ローソンでランチを購入して、7:30過ぎに会場に到着。
当日枠に間に合い、ベルを他臭選別に申し込み。
アンを10:10
の練習リンクに申し込み。
選別はラリーオビの後に開始とのことで、結局10:00開始となりました。
なので、10:10からアンの服従練習を観客、犬が沢山いるリンクでやりました。
隣に迷惑かけてはいけないので、紐なし脚側行進はロングリードを装着してやりました。
停座招呼ロングリード付きでやって、逆に戸惑って動きが悪く、逃げる気配も無かったので、紐なしでその後はやってみました。
練習不足で行進中の3姿勢は動きが悪かったり、
脚側行進は離れていたりしましたが、
磨いて行けば良くなると思いました。
障害飛越も低くして、3回飛ばせました!
戻って初めての障害でしたが、良かった。
戻って直ぐに選別リンクに行き、ベルの出番を予約。
2頭目がやっている時の5番目。
4番目のスアマちゃんが幸先良くストレートで、
ベルも続くつもりで出しましたが、
○で本当に久しぶりの惨敗?
ガッカリでした。
その後は、直付けを頼んで回って、9人分ゲット!
14:00には帰路に付きました。