おはようございます!
タツキチです
前回親友のCR−Xのマフラーを作ったのですが
サイド出しは流石に耳がやられる☞(・ω・)☜
そうで
サイド出しを加工し後ろまでつなぎました!!

前回作ったサイド出しマフラーを
いい所でカットし
リアピースに続くように溶接加工しました!!

その日はその作業で終わり
そして別日
スタスタ(((((*´・ω・)
リアの部分も市販で持っていたマフラーの
形を参考にあてがって制作していきました!

曲げているパイプに対して
輪切りで合わせていくので本当の一本ものですww

やはりここでも曲がっている部分よりも
角度を合わせる方が何倍も難しいですね



親友にも
最後取り付ける前にピカールで
磨きの手伝いしてもらいましたww


そして
また別日
スタスタ(((((*´・ω・)
あまりにもいい音すぎたみたいで
車好きだけではなく
おまわりさんにも褒められそう(悪い意味でww)な音だったので
インナーサイレンサーを取り付けしました!!
この日は別件で忙しかったため
作業途中の写真はなく
完成の写真だけです
スミマセン<(_ _*)>


とても静かになり
とても喜んでくれている姿が何より
僕自身作ってよかったなと思えます
今回はトータルでの作業時間はかかりましたが
とてもやりがいがあり
尚且つたくさん成長できたと思います!!
車のミーティングなどで
マフラーの径が細くて声かけられたりしてるみたいです!!
作った僕からしたら嬉しい限りですね!!
マフラーの径は50.8φなので
中型バイクと同じくらいの細さとなりますww
今回はステンレスパイプで製作したのですが
もし次回するならチタンパイプにも挑戦したいですね!!
もちろん設備をもう少し整えてからにはなりますが、、、
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました
また次の記事でお会いしましょう