![When I’m sixty-four(10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/1e/2fb7bda7096ab231b00a786e52822801.jpg)
When I’m sixty-four(10)
アビスパのこと 中学の時のサッカー部の友人の影響で、サッカーを本格的にやったことはない...
![When I’m sixty-four(11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/73/b03f5df396935bba9e762b8821d071eb.jpg)
When I’m sixty-four(11)
ちゃんぽん・皿うどんのこと 長崎人の常として、長崎ちゃんぽん・皿うどんが大好きだ。福岡...
When I’m sixty-four(12)
好きな料理屋さん 平尾で肉料理といえば「Sが本」。イチオシのもつ鍋は900円程度(今調べ...
![When I’m sixty-four(13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/de/d9ed76e0dd396afaf18c61b61af78e40.jpg)
When I’m sixty-four(13)
日本語のリズム日本語の歌は基本1字1音節なので、なかなか歌に言葉を載せるのが難しい。おまけに活用によって形が決まってるので、ラップのように韻を踏むのもむりやり感があって、なんかぎこ...
When I’m sixty-four(14)
ブラックな職場 当時の編集部はどこでもそうだと思うけど、プロモーションで地方に来る歌手...
When I’m sixty-four(15)
ラーメンのはなし 福岡のラーメンといえば豚骨。以前勤めていた会社の先輩は「歳を取るとラ...
![When I’m sixty-four(16)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/ec/30e573328117a2b383b9127fca8ae974.jpg)
When I’m sixty-four(16)
人工透析のはなし(その1) 僕は2016年、これもファブリ病が原因の腎不全で倒れて、人工透...
When I’m sixty-four(17)
人工透析のはなし(その2) これまで僕は月水金の夕方に4時間、人工透析をしてたんだけど...
![When I’m sixty-four(18)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/f0/ca8b8d786d32c288dbb662d46cc1c8f8.jpg)
When I’m sixty-four(18)
断定の助動詞 断定の助動詞「〜のである」「〜なのでる」を使うのがあんまり好きじゃない。...
When I’m sixty-four(19)
音楽サブスプリクションは嫌いだ ビートルズとぽ〜ちゃんが好きだと言う話は前にもしたけど...