パーツを取るためにいくつかバラしてきたのですが、鉄粉を出さずに可動部が綺麗に取れるひとつの方法を紹介しましょー
みんなこれでバラしてると思ったら意外に記事が無いようですので‥
用意するもの
*買い替えで出た¥100均ラーメン容器
*ガソリン適量
*何が起きても自他に危険の無い安全な場所と安全対策
以上。
パイオニア製組込用60Wウーファ
昔に前出の方法で補修したものの、結局使わなかったブツ。
事故ったら危険物取扱者免状が泣きます。丙だけども(・ω・)ゞ
接着剤がホタテの貝ヒモみたいに。
単にガソリンで接着剤を膨潤させるって事ですね。
ちなみにセンター出しがシビアな再組立は考えていません。