ターボーのウマ飯ブログ♪

ウマ飯もコンビニスイーツも好き☆
日常の面白い出来事や、趣味の話
気になったアイテムを紹介していきます♪

暑い季節にぴったりの麺♪キーンと冷えた牛骨スープであっさりしている麺と言えば?(^_^)

2018-05-06 21:28:51 | 麺類
こんばんは
今日も朝から良い天気だったね

今日紹介する美味飯冷麺だよ

今日は夕方前まで予定があって外出していたんだけど、昼飯を食べるタイミングがなかった
だから予定が終わった時にはペコペコ
夕方になっても外は暑かったから、何か
さっぱりした物を食べたかったんだよね


本格的な冷麺と炒飯
お腹ペコペコな状態でたどり着いたのは
もう何回も来ている八右衛門ここの炒飯はマジで美味いだから今日も食べようと思ったんだけど、一緒に何を食べようか?
ラーメンは何か違う…
冷麺がある
よし今日は冷麺にしよう


さてさて冷麺と炒飯の味は
いただきまーす
先ずは冷麺から

おー本格的な冷麺だぜ
焼肉屋さんのと比べても遜色ない
具材は、コシの強い麺と、さっぱりスープ、
ハム、卵、もやし、カニカマ、キクラゲ、ネギ
きゅうり、そして冷麺に欠かせないキムチ
色んな具材が沢山入ってる

麺はちょっと黒味が入った白い麺
この麺はかなりコシが強いね
よーく噛まないと噛みきれない
これが冷麺の麺って感じだけど、
美味くて食感は楽しめるけどチョット苦手かも

そしてスープ
このスープは牛骨スープお酢が効いてて超さっぱりしてる
暑いひや夏にはぴったりだね
食欲がない時にも良いかも
具も結構入ってるからお腹いっぱいになるね


次は大好きな炒飯
炒飯は何回も食べてる
何回も食べてるけどやっぱ美味い
具材は焼豚と卵、ネギ、ナルトっていうシンプルな物
炒飯はしっとりしてるんだけど、
米の一粒一粒がパラパラしてる
絶妙なバランスの炒飯
ここの炒飯はマジでオススメ


冷麺を食べてみて
ご馳走様でした
冷麺はマジさっぱりしてるから、今日みたいに暑い日にはちょうどいいね
炒飯はど安定な味
俺の中で今のところNo. 1だね

夏にぴったりのメニューが登場していたから
次はそれを食べようかな
冷やし担々麺が気になる


それじゃあまたね〜


今日行ったお店
麺飯食堂 八右衛門
東京都北区東田端1-12-3

今日の美味飯
冷麺半炒飯セット ¥890-

たこパでみんなでワイワイたこ焼きを焼いて食べる♪変わり種も面白い♪

2018-05-06 00:23:59 | 粉もん
こんばんは
粉もん大好きなターボーです
今回紹介する美味飯はたこ焼きだよ

久々にたこパに行ってたこ焼き食べて来た
最近ハマりつつあるね


たこパでたこ焼きを焼きまくるその味は?
先月友達とたこパをやったんだけど、
その時のたこ焼きが美味過ぎたし楽し過ぎて
ハマっちゃった
しかもただのたこ焼きだけじゃなくて、
タコ以外の具材も入れたんだよね
その時の楽しさが忘れられなくて、たこパをやってるイベントを探して行ってきた


たこ焼きを焼く

これが皆んなで焼いた、たこ焼きだぜ
まん丸に焼けたぜ
美味そうでしょ
実は学生の頃にアルバイトで働いてたんだよねその時のコツは今でも忘れていない


皆んなで焼いた、たこ焼きの味は?
いただきまーす
味は文句なしの美味さ
特別な事はしてないんだけど、
皆んなで協力して焼いたのって格別だよね


たこ焼きのコツを教えちゃう
人によって様々だけど、俺がバイトで教わったのは、
先ず油をたこ焼き器によく馴染ます
タネ(たこ焼きの元)を穴の半分くらいまで入れる
その後に、タコや具材を入れる
具材を入れた後はタネをたこ焼き器から溢れるギリギリまで入れる
そうすると、まん丸なたこ焼きができ易いよ


たこ焼きは皆んなで焼くに限る
ご馳走様でした
お店で食べるたこ焼きの味には叶わないけど
俺は皆んなで焼いた方が美味しく感じるな
楽しいし、会話も弾むしね

もし、たこパをやった事がない人は1回やってみてよマジ面白いよ


それじゃあまたね


今回の美味飯
たこパで食べた、たこ焼き ¥2,000-