ターボーのウマ飯ブログ♪

ウマ飯もコンビニスイーツも好き☆
日常の面白い出来事や、趣味の話
気になったアイテムを紹介していきます♪

5/19 酉一途(とりいちず)鶏料理専門店で食べる鶏の唐揚げ定食♪

2018-05-19 18:49:53 | 定食
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯は会社の先輩と食べた
鶏の唐揚げ定食だよ
唐揚げ定食はこれまでに何回も食べたし
唐揚げ専門店でも食べた事はある
だけど鶏料理専門店では初めてなんだよね
お昼になって先輩が前に行って
めっちゃ美味かったって話してたから
絶対行こって決めてた


酉一途の唐揚げ定食

今日頼んだのは、唐揚げと南蛮の合盛定食だよ
メニュー撮るの忘れちゃったけど
一途な唐揚げ定食、チキン南蛮定食
ネギ塩ダレ定食、塩鶏白湯麺、よだれどり定食
鶏メニューが沢山あった
その中から、唐揚げとチキン南蛮両方楽しめる
定食にしたんだ


唐揚げと南蛮の合盛定食の味は

いただきまーす
通常の唐揚げは衣がサクサクしていて
歯ごたえが楽しい
肉はしっかりしていて、柔らかいんだけど
重量感があるね
味付けは塩味のみ肉に下味が付いてるからシンプルな唐揚げを楽しめるよ
もう一つがチキン南蛮
このブログでも前にてけてけのチキン南蛮を紹介したけど、酉一途のタルタルは玉子感が超ーー強い
かなり重さがあるよ
ソースはソースなんだけど、ドッサリ
っていう表現で伝わるかなあ?
鶏肉自体は通常の唐揚げの衣とは全然違って
薄ーい衣に甘酢ダレが絡んでる
甘酸っぱい肉とタルタルがめっちゃ合う


さすが鶏肉料理専門店
ご馳走様でした
唐揚げは両方美味かった
肉も美味いし、味付けもガッツリしていて
お腹いっぱいになるよ
ただ一つだけ惜しいのは、ご飯かな?
ちょっとベタベタだった
それ以外は最高だったよ

実はこの店前から気になっていたんだけど、
鶏白湯麺もどうやら美味いらしいね
次に来た時はラーメンにしよ


それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
酉一途 西新宿店
東京都新宿区西新宿7-4-5ウエストスクエア2F

今回紹介した美味飯
唐揚げと南蛮の合盛定食 ¥550-

5/18 田端で夏を先取り!八右衛門の新メニュー!冷やし坦々麺♪

2018-05-19 00:09:18 | 麺類
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
冷やし坦々麺と半チャーハンだよ〜
今日は久々に田端にやって来ました
友達の家に遊びに行ったんだけど、その帰りに
何か食って帰ろうと思ったんだよね
田端に来たら行く店は大体決まってる
リーズナブル&メニューのほとんどが美味い店の
八右衛門
店の入り口に貼っていた新メニューを見てここに決めたよ



夏にぴったりな冷やし坦々麺&
半チャーハン


写真を見ただけで美味そうって分かっちゃうね
具沢山だし、この冷やし坦々麺に使っている麺がただの麺じゃなくって刀削麺(とうしょうめん)風だから、坦々麺のスープがめっちゃ絡まってる
そして、ここ八右衛門に来たらほぼ毎回頼んでいるチャーハンも一緒に頼んだよ


胡麻の風味がインパクト大の坦々麺
いただきまーす

スープの中には刀削麺とボリューム満点の具材が沢山乗ってるね
肉味噌、食べる辣油、鶏肉、茹で卵、ハム、
もやし、ほうれん草、ネギ、キュウリ、
カニカマ、キクラゲ
色んな食感を楽しめる
1番印象が大きかったのは、やっぱ麺だね
薄く削られた麺にスープが絡む
辣油を混ぜて食べれば文句なしの美味さ
ピリッと辛いけど、胡麻スープが辛味を抑えてくれる
坦々麺ってそんなに多くの具材が入ってるイメージないけど、八右衛門の坦々麺はたっぷりなのが嬉しいよね

半チャーハンも変わらずの美味さだよ
俺はここのチャーハンの虜になってる
マジで美味いから試してみて


旨味が強い坦々麺
ご馳走様でした坦々麺って辛みや痺れを楽しめる店もあるけど、俺はこの優しい味の方が好きかなたまに辛いのも食べたくなるんだけどね
結局美味い飯が好きって事だね


それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
麺飯食堂 八右衛門
東京都北区東田端1-12-3

今回紹介した美味飯
冷やし坦々麺 半ちゃんセット ¥900-