のだめカンタービレのエキストラ
いってきました。
昨日は、すごく寒かったですね。
少し、憂鬱ながら
17:30開場
18:30ぐらいから本番撮影はじまりました。
玉木さんは、クールでかっこよかったですね。
ますみちゃん役の小出恵介さんは元気がよくて
ますみちゃん役になっていたのでしょうね
一番めだっていたし、両手をあげてあいさつしてくれました。
峰くんもかわいくてかっこよかったです。
のだめの収録はなかったようで会えなかったですね。残念でした。
でも、大物女優さん?がピアニストとして、今回は出演。
でもこれないしょにしておいてと言われたので
一応だれかは、言わないでおきます。
そんなの関係ない~そんなの関係ない~て、感じだとおもっている人が
ほとんどだと思いますが。というより
そんなの興味がない~ そんなの興味がない~
というところかな
本物のオーケストラの演奏が久しぶり聴けるのかななんて
思っていたのはおおまちがいでした。
テープですね。
それにリズムをとる音が大きいこと
かんかんかんかんと、演奏聞こえないし
それはそうですよね。
エキストラです。ドラマをつくるのが目的です。
こうやって創るのかと改めて思って
それなりに楽しめました。
最後のスタンディングオーべーションのシーン
ブラボーは、始めから、ぜんぜん感激がないまま
なんどもやりましたが、
みんな結構盛り上がって、声出ていましたね。
3回目くらいが最高だったかも。
ということではじめてのエキストラは終わりました。
いい経験になりました。
今度は交通人役でもやりたいななんて
またまたはまってしまったりして。
帰り道、川崎駅前は、クリスマスのイルミネーションで
きれいでした。
また行ってしまいました。IKEAです。
去年は12月はいってすぐにいきましたが、
クリスマス関係はほとんどなんにもなかったので
今年は、クリスマス用品をゲットしにいきました。
長女といったので、
ちょっとクリスマス用品ばかり
買いすぎてしまいました。
子供もかなりはまって
ろうそくばかりかっていました。
りんご型のろうそくがかわいいでした。
3個買って、何処におこうかなと
明日はもう飾りつけですね。
私だけかなとおもいます。
こんなにはまっているのは
私のまわりには、いないですね。
すこし遠いからかもしれないですね。
いいんです。ひとりじめですよね。
イケアにはだいたい早くて3時間ほどいるので
おなかすきます。
2階にあるビュッフェ
私はカレーとシュリンプサラダと
ブラックべりーだったかな
それのジュース、酸っぱくて
食事のときは良く合います
子供はごらんのとうり
これにドリンクとスープまでつけて
ついついてがでてしまいます。
でもスモークサーモンがなんといっても
一番美味しいと思います。
この季節帰りは真っ暗になってしまって
寂しくなってしまいますが
たくさんのクリスマスグッズにかこまれて
幸せと言う感じですね。