週末ウォーキングお茶の水~上野まで16000歩あの頃チャンネル(2010年01月17日~2010年01月23日)
あの頃チャンネル(2009年07月26日~2009年08月01日)
また北海道レンタカーの旅再開です。
これは6月5日から11日までの旅をアップしています。
ニセコです。
ずっと運転していてもぜんぜん疲れないのです。
腰も普通冷たく痛くなるのに
ちょこちょこの休憩がいいのでしょうね。
まだまだ雪があります。
北海道だんだんおもしろくなってきた。
きれい~
空は透けるほどの青に
新緑が映える。日差しもやわらかく
雪解けが川になっている。
ニセコお花畑ですが、ぜんぜんお花畑はありません。
南越町営、国民宿舎 雪秩父で
これから温泉はいります。
露天が大きくたくさんあります。
泥風呂もあって本格的。秘境の温泉ぽいですね。
ここでははいれないですね。
相当熱いのかな。泥パックによさそう。
これから小樽から札幌。
またまたドライブが続く
最近パソコンの調子が悪く
すべて遅いです。
なかなか開くまで時間がかかりすぎています。
バージョンアップしないとだめですか
何か重くなっているのですよね。
きのうは、大きな病院の眼科にいってきました。
ぼやけているところがあったので
コンタクト眼科のようなところで一度診てもらったら
よくわからなくて
結局ここへ。紹介状なしなので
はんぱなく待たされました。
1時から行って7時までかかりました。
すぐ検査があり診察までがかかるということで
出直ししました。
4時半ごろにいって終わりは7時です。
こんなことで二重苦になってしまって
ブログがおくれています。
この厄介なボケ具合、パソコンの使いすぎですよね
たぶん眼が疲れてる。
また来週も検査です。
すべて遅いです。
なかなか開くまで時間がかかりすぎています。
バージョンアップしないとだめですか
何か重くなっているのですよね。
きのうは、大きな病院の眼科にいってきました。
ぼやけているところがあったので
コンタクト眼科のようなところで一度診てもらったら
よくわからなくて
結局ここへ。紹介状なしなので
はんぱなく待たされました。
1時から行って7時までかかりました。
すぐ検査があり診察までがかかるということで
出直ししました。
4時半ごろにいって終わりは7時です。
こんなことで二重苦になってしまって
ブログがおくれています。
この厄介なボケ具合、パソコンの使いすぎですよね
たぶん眼が疲れてる。
また来週も検査です。