連休中日、混んでいるのを覚悟一泊で八ヶ岳へいきました。
案の定中央高速は朝から混んでいました。
余りにも混んでいたので、トイレ休憩も兼ねて相模湖でおりました。
相模湖ではボートの練習をしていました。天気もよくて、気持ちよさそうで
ここだけで満足してしまいましたが、
先をいそぎます。
八ヶ岳倶楽部により柳生さんの顔をみながら昼ご飯を食べ
ここキッズメドウにより上までリフトで登りました。
いつきても気持ちが良いです。寒い~
萌木の森でお店をぶらぶら
ハローウイーンの飾り付けが始まっていてとても雰囲気が良いです。
浜崎あゆみのプロモーションにでていた森の中のメリーゴーランド
萌木の森の裏に新しいお店がたくさんできていました。
豆腐屋さんやジャム屋さんなど、
萌木の森のなかにあるrockと言うお店へ、
ここもお気に入りですが、混んでいたので
夜ご飯が終わってからいきました。
ワインはかなり甘口でした。
次の日高原レタスの収穫していました。
ここにはたくさんあります。
佐久まで足をのばし奥村土牛美術館へ。
木造の古い建物でいい雰囲気のところです。
庭には鯉が、さすがに、鯉の街です。
水が豊富できれいです。
蔵の家が多いです。
骨董屋さん
水が豊かすごい勢いで流れています。
異国にきたかんじがしました。
酒の資料館
帰りも早く帰ったつもりでしたが
またもや渋滞にはまりました。
もう連休はでかけるのはやめたいと思いました。