TWP これ…、何回目のブログです?

まぁ長続きしないんです。アウトドアと酒とサバゲとカスタムドールとイラスト。「めいんてなんす」再開しますた。

CZ75 1st

2011-09-19 22:30:23 | サバゲ


名称のCzはチェスカー・ズブロヨフカ国有会社(チェコ兵器廠国有会社(チェコ語 : Česká zbrojovka, n.p.:ČZ、1992年民営化)にちなむ。主任設計者はFrantisek Koucky。

1968年、輸出市場向けに9mmパラベラム弾薬を用いる拳銃を開発することが企画され、軍や警察の需要を見越して、複列(ダブルカラム)弾倉を装着することを設計要件に加えた。デザインチームはいくつかの試作品でテストを行い、1975年にCZ-75ピストルが完成した。

ブローニング型ショートリコイル作動方式を採用し、ダブルカラムマガジン、ダブルアクションとシングルアクション両用の引き金機構を持っている。フレームには鋼材を採用し、マニュアルセフティはコックアンドロック方式、フレームがスライドを包み込む結合方式となっている。フレームとスライドの結合はSIG P210と同じ方式だが、噛合わせ部分に異物が侵入した場合に除去されにくく、スライドの指掛け部の小ささから操作ミスを起こしやすい。

CZ-75は、米国市場に紹介されると、工作精度の高い鋼製フレームの耐久性とコルトガバメントモデルとほぼ同一の操作性などがプラクティカルシューティング層に支持され、「世界最高のコンバットセミオートピストル」と評価された。

チェコは当時共産圏であったために、コストパフォーマンスを第一に考える必要がなく、強度のある最高級のスチール削り出し加工で部品を薄くすることができた。これに人間工学的な設計を加えることでグリップ形状に特徴を持たせ、握りやすさを向上させている。西側諸国にも多数が輸出され、東品質に比べて値段が安い優秀な自動拳銃として評判を高めていた。現在でも前期型は高価で取引されている。

写真はMGCの1stバージョン。
確かに握りやすく、スラリとしたフラットサイドで、華奢でありながら堅い面を持った独特な銃です。スライドの噛み合わせが銃のほぼ後ろ半分しか無いのに、高い精度を出しているというのも良い。比べると2ndは急に野暮ったくなってしまいますね。
熱狂的なファンが居るのも頷けます。KSCからも1stのブローバックが出ていますが、未だに入手できず。

エアコキの金型があるんだから○イも出せばいいのに。変にデフォルメされるのは勘弁ですが。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿