のんびり ハムライフ <アマチュア無線 再開>

▼ ハムライフ <アマチュア無線のアンテナや無線機器など> の忘備録 ▼ パソコンいじり ▼ 日々の出来事

ハイバンド FT4モード が いい感じ!!

2025年02月05日 | アマチュア無線
今朝(2025.02.05)、時間があったので無線機をON ! !
ハイバンドのコンディションは良いようです。

28MHZのFT4モードを聞くと北米-東海岸側が良く聞こえていました。
9時25分ごろの『Hamspot.net』のレポート状況です。
左列は当局が受信したレポート、右列は当局が送信した電波に対して各局からの受信レポートです。

同日の午前11時頃にFT4モードでCQを出してみました。
すでに朝方の良いコンディションは終わっていましたが、それでも各局から受信レポートが上がっていました。
上から18MHz、24MHz、28MHzです。


普段は静かなFT4モードですが、コンディションが良ければ運用する局数も増えます。
FT4モードは送信7.5秒、受信7.5秒とFT8より短い時間でQSOが完了。

たまに、DXペディション局もQRVしており、パイルアップもなくQSOできる時もあります

FT4モードのメインは、今のところ14MHzですが、ほかのバンドもコンデション次第で楽しめます。

今年はサイクル25のピークと言われています。
当局の7.2m垂直ロングワイヤーアンテナ(ATUで同調)でもDX局とのQSOが楽しめそうです。





この記事についてブログを書く
« 冬から春へ ツバキ | トップ | NAS I・ODATA LAN DISK ハ... »
最新の画像もっと見る

アマチュア無線」カテゴリの最新記事