ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧仙北町横堀を往く-7①

2024年09月11日 | 旧仙北町を往く
<今回歩いたログ(足跡)> ●歩いた日:2024年9月4日(水) ●歩いた所  ・板見内:一ツ森、弥兵衛谷地、大荒田、大面、荒堰、続橋、八幡堂、百目木、千刈田、長仙寺、北畑、二合田、二井関、刈又  ・福 田:川原道下  ・堀見内:穴沢  ・払 田:荒堰、烏川  ※「払田」は「旧仙北町高梨」に属する。  ・本堂城回:北館、館間 ※「本堂城回」は「旧千畑町千屋」に属する。 ●歩いた . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町横堀を往く-6(追記、終)

2024年09月06日 | 旧仙北町を往く
<「一ツ森公園」付近のH28年の航空写真> ●歩いた日:2024年7月21日(日) ●歩いた所  ・堀見内:下東中屋布、東中屋布、赤沼、南赤沼、一ツ森、福嶋、堀堰、堀合  ・板見内:一ツ森、弥兵衛谷地 ●歩いたログ(足跡)(道のり6.7km) (国土地理院地図に加筆) (追記)  本文で、「一ツ森」の小丘の上にある神社には、後日改めて来たいと書いたが、去る8月28日(水)に . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町横堀を往く-6⑨

2024年09月01日 | 旧仙北町を往く
<歩いたところのS23年の航空写真> ●歩いた日:2024年7月21日(日) ●歩いた所  ・堀見内:下東中屋布、東中屋布、赤沼、南赤沼、一ツ森、福嶋、堀堰、堀合  ・板見内:一ツ森、弥兵衛谷地 ●歩いたログ(足跡)(道のり6.7km)   (以上の地図:国土地理院地図に加筆) (参考のためH28年とS51年の航空写真を再掲する) <H28年> <S51年> . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町横堀を往く-6⑧

2024年08月28日 | 旧仙北町を往く
<歩いたところのS51年の航空写真> ●歩いた日:2024年7月21日(日) ●歩いた所  ・堀見内:下東中屋布、東中屋布、赤沼、南赤沼、一ツ森、福嶋、堀堰、堀合  ・板見内:一ツ森、弥兵衛谷地 ●歩いたログ(足跡)(道のり6.7km) (以上の地図:国土地理院地図に加筆)  (📸017から)さらに行くと、東西に走る道との十字路に至る。そこを左折して西に向かう。 📸018: . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町横堀を往く-6⑦

2024年08月25日 | 旧仙北町を往く
<「福嶋」方面を望む> ●歩いた日:2024年7月21日(日) ●歩いた所  ・堀見内:下東中屋布、東中屋布、赤沼、南赤沼、一ツ森、福嶋、堀堰、堀合  ・板見内:一ツ森、弥兵衛谷地 ●歩いたログ(足跡)(道のり6.7km) (以上の地図:国土地理院地図に加筆)  橋から(「福嶋」の)十字路まで引き返し、また少し西に進むと、前回「横堀を行く-5」で立ち寄った県道沿いの空地がある . . . 本文を読む
コメント